アイコン無料GET-CocoPPa: ホーム画面をめっちゃ可愛いオリジナルアイコンで埋め尽くそう!無料。


こんにちは。年甲斐にもなくカワイイものが大好きなmomozowが今日ご紹介するのは、アイコン無料GET-CocoPPa!
イラストレーターの方が描いたすっごく可愛いアイコンを使って、「電話」「メール」「メッセージ」のショートカットアイコンが作れます!!!
上級者向けに、URLスキームを使ってアイコンを作る方法もあるので、URLスキームがあるアプリなら、オリジナルのアイコンを作って、そこからアプリを起動することもできます。
それではさっそくご紹介したいと思います!
アイコン無料GET-CocoPPaを動画でチェック!
利用登録(無料)しよう
まずこのアプリを利用するためには、利用登録(無料)が必要です。TwitterやFacebookのアカウントがあれば、そのアカウントを使ってログインできます。



CocoPPaは自分で作ったアイコン画像を投稿できます。気になるユーザーをフォローしておけば、その人が投稿したアイコン画像をかんたんにチェックできますね!
オリジナルアイコンを作ってみよう!

それではオリジナルのショートカットアイコンを作ってみましょう!一番簡単なのは、他の人が投稿したアイコン画像を使って作る方法です。
「トップ」ページや「フィード」から、作りたいアイコン画像を選択してください。



すると【起動先を設定】という画面になるので、「電話番号」「Mail」「SMS」「URL/URLスキーム」から1つ選びましょう。
「電話」を選ぶと電話番号の入力欄が出てきます。直接入力するか、電話帳から電話番号を呼び出して登録します。



入力した内容に問題なければ【完了】をタップしましょう!
Safariでホーム画面に追加する
【完了】をタップすると、自動的にSafariが起動します。Safariが起動したら画面下の矢印のマークをタップします。
そしてメニューの中の【ホーム画面に追加】をタップしましょう。



そしてアイコンの名前を入力したら、右上の【追加】をタップするとホーム画面にアイコンが作成されます!

幾つかアイコンを作ってみたら…ホーム画面がめっちゃかわいくなった!!
アイコンをたくさん作って画面を埋め尽くしたいかもっ。
設定やアプリへのショートカットアイコンを作ろう

Wi-Fiの切り替えや、明るさ調整の設定へのショートカットや、URLスキームのあるアプリのショートカットアイコンを作りたいときは、【起動先を設定】でURL/URLスキームを選択しましょう。

URLスキームは、インターネット上で「URLスキーム」と検索するとたくさん出てくるので、そちらを参考にしてください。
例えばFacebookアプリを起動するときは、「fb://」と入力します。

あとはアイコン名を決めて、Safariからホーム画面に追加すると、アプリへのショートカットアイコンとして使えます!
とにかくiPhoneのアイコンを全とっかえしたいくらい、デザインが可愛い!!!
よく電話やMailをする人のアイコンを作ったり、設定アプリへのショートカットを作ったり、便利に活用できると思います。
アイコンのデザインも、無料とは思えないほどクオリティーが高いので、ホーム画面を可愛くしたい人はぜひ使ってみてください!
開発 | SPiRE, Inc. |
---|---|
掲載時の価格 | 無料 |
カテゴリ | ライフスタイル |
容量 | 12.0 MB |
執筆時のバージョン | 1.0 |

アイコン無料GET-CocoPPa