MMSスタンプメーカー: オリジナルの「動く」スタンプが作れる!ひと言をかわいくデコろう。無料。
LINEなどのメッセージサービスで大人気のスタンプ。そのスタンプにオリジナルのメッセージを入れて作れちゃう、MMSスタンプメーカーをご紹介致します!
フレームの種類は全24種類、日本語フォントは6種類も用意されています。どのフレームもアニメーションが動くのが可愛い!
しかもフレームを選んで、文字を入れるだけという短い手順でできるので、作る手間を感じず、色々な場面で使いたくなりますね。
それでは詳しくご紹介させて頂きます!
MMSスタンプメーカーの使い方を動画でチェック!
フレームを選ぼう
アプリを起動しました。
真ん中にあるのがフレームです。左右にスライドすると移動するので、好きなフレームを選びましょう!
そして【フレームを選んだらココを押してネ】というボタンをタップします。
メッセージを入れよう
続いてメッセージを入れましょう!だいたい2〜4文字程度だとはっきり文字が見えますよ!
【他のフォントを選ぶ】をタップして、他のフォントをに変えることもできます!
作成したスタンプは、
- MMS(iMessage)
- メール
で送信したり、いったんカメラロールに保存してLINEなどで使うこともできます。ただし、カメラロールには静止画として保存されるため、アニメーションのは動きません。
MMSで送る
【MMSで送る】を選択すると、メッセージアプリが起動します。
本文の入力箇所を長押しし、画像をペーストして送信しましょう。
LINEで送る
作ったスタンプをLINEで送りたい場合は、【保存する】を選択して、一旦カメラロールに保存します。
LINEでトークルームを開いたら、1のマークをタップし、【写真を選択】をタップします。そして作成したスタンプを選択し、送信しましょう!
LINEだと動かないのがちょっと残念ですが、メッセージ入りスタンプが使えるのは嬉しいですよね!
MMSやiMessageだと動く絵文字が使えませんが、このMMSスタンプメーカーなら、動くスタンプが送れるのが嬉しい!!
スタンプ作成も、2ステップと非常に簡単なので、ぜひみなさんもチャレンジしてみてください!
開発 | Quan Inc. |
---|---|
掲載時の価格 | 無料 |
カテゴリ | ソーシャルネットワーキング |
容量 | 12.2 MB |
執筆時のバージョン | 1.0 |

MMSスタンプメーカー