iRig MIC Cast: 片手に収まる単一指向性のマイク。セミナーの録音や動画配信用マイクに最適です。

iRig MIC Cast (1)


iPhoneのイヤホンジャックに接続する単一指向性のマイク、iRig MIC Castのご紹介です。

セミナーや講演会の録音、インタビュー、Ustやツイキャスなどの動画配信用マイクとして活躍します。iRig MIC Castに対応したアプリを使えば、録音中のモニタリングも可能です。

小さくて持ち運びやすい、便利な収音機能を備えたマイクです。それでは詳しくチェックしていきましょう。


AppBankStoreでチェック


iRig MIC Castを動画でチェック

iRig MIC Castのパッケージをチェック

iPhoneが描かれた箱に、iRig MIC Castは入っています。製品部分だけ透明です。

iRig MIC Cast (2)


箱から出すと、マイク本体、取扱説明書と専用スタンドが入っています。

iRig MIC Cast (3)


本当に小さなマイクです。収音対象に応じてモードを切り替えられる【LO/HI】のツマミがついています。

iRig MIC Cast (4)


マイク横には、録音中にモニタリングできるイヤホンジャックがあります。

iRig MIC Cast (5)


iRig MIC Castを利用してみる

iPhoneに製品を刺すと、本体から少し浮くような仕様になっています。この高さがあるお陰で、バンパーなどのケースをつけた状態でもマイクが利用できます。

iRig MIC Cast (6)


モニタリング中はこのような雰囲気になります。モニタリングに対応しているアプリは以下のアプリです。

iRig Recorder FREE
VocaLive FREE

iRig MIC Cast (7)


付属のスタンドをつかうと、セミナーや講演会などの録音でiPhoneを持っておく必要がありません。

iRig MIC Cast (8)


滑り止めのついたしっかりしたスタンドです。角度の調整も可能です。

iRig MIC Cast (9)


単一指向性ということで、マイクを向けた方向の音に絞り周辺のノイズが少ない収音ができます。セミナーや勉強会によく参加したり、ライブ配信などを行う方はぜひお試しください。


AppBankStoreでチェック
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す