Sleep Cycle alarm clock: 始めよう快適目覚め生活!もうこのメロディ以外じゃ起きたくない!
こんにちは、KiDDです。
ユーザーのレム睡眠(浅い眠り)、ノンレム睡眠(深い眠り)を解析して脳が覚醒しているときに起こしてくれるアプリ、Sleep Cycle alarm clockを紹介します。
といってもレビューはすでに@kazuendが3年前に書いてたりします→Sleep Cycle alarm clock: 快適な目覚めを!朝起きるのが辛い人には最適です。。
そしてボクも過去に自分のブログでこのアプリについて「使ったら体調が悪くなった」と書いています→【レビュー】iPhoneアプリ『Sleep Cycle alarm clock』を1ヶ月間使ったら体調が悪化した。
じゃあなんでまたそんなアプリを紹介するのか?
それはもちろん、良いアプリだからです。再び使い始めてからそろそろ2ヶ月になります。
どうやって使うの?
アプリの使い方はとてもカンタン。起きたい時間をセットして枕元に置くだけです。
起床時間は5分間隔で設定できます。
注意事項は以下の5点。
- アラームはホームボタンを押して止めること
- ロック(スリープ)ボタンを押さないこと
- 枕の下には入れないこと(一度入れたことあるのですがものすごく発熱してました)
- 液晶画面を下にすること(まぶしいので)
- Dockコネクタから給電しておくこと
気になるのは給電ですが、一晩でのバッテリー消費は40%ぐらいです。
なので寝る前に70~80%ほどに充電しておけば給電の必要はありません。実際にボクは給電せずに使ってます。だってめんどくさいですし。
【OK】をタップして画面に月が出てきたら寝る準備オッケーです。おやすみなさい。
自動ロックを解除しておこう
ただ、Sleep Cycle alarm clockはロックがかかると睡眠の解析ができなくなってしまうので、使う前はあらかじめロックを【設定】→【一般】→【自動ロック】から【しない】に設定しておきましょう。
枕元に置くことで【加速度センサー】を使って眠りを解析してくれます。
使い続けてもうすぐ2ヶ月!
Sleep Cycle alarm clockは6月18日から使い続けています。
このレビューを書いた日が8月16日なのでもうすぐ2ヶ月経つ計算です。
キレイにレム睡眠、ノンレム睡眠のログが録れてますね。
これも一種のライフログ、なのかな?
自分の睡眠周期を見返すのは面白いですね。
じつは短時間睡眠もイケる!
Sleep Cycle alarm clockはレム睡眠時に起こしてくれる目覚ましアプリです。
なので、やろうと思えばこんな短時間睡眠でも起きることができます。
左が3時間、右が4時間半です。一応、短時間睡眠は4時間半が限界と言われています。
起きられてもつらいのであんまりオススメはしません・・・。
理想の睡眠時間は7時間前後
やっぱり理想の睡眠時間は7時間です。統計でもこの睡眠時間が一番寿命が長いと出ています。
レム睡眠、ノンレム睡眠は90分サイクルですので7時間半が一番良いのでしょうが、その「あと30分」がなかなか難しいのでだいたい7時間でよしとしましょう。
再び使い始めた決め手は目覚ましメロディ
自分のブログで「体調が悪くなった」と書いたアプリをなんでまた使い始めたのかというと、Sleep Cycle alarm clockの目覚ましメロディが忘れられなかったからです。
デフォルトで設定されている【Nightingale】が最高!
曲調はよくあるリラックス系メロディです。
でも、このメロディで起きる目覚めの穏やかさは何ものにも代えがたいです。
アラーム音の「ピピピ」やiPhoneデフォルトアラームの【マリンバ】は「朝だぞー!!起きろー!!」といった感じですが、【Nightingale】はもっと優しく「朝ですよ」と起こしてくれる、そんな感じなのです。まさにナイチンゲール!!
一日の始まりをうるさい音ではなく優しく起こされたい人はぜひ使ってみてください。
開発 | Maciek Drejak Labs |
---|---|
掲載時の価格 | ¥85 |
カテゴリ | ヘルスケア/フィットネス |
容量 | 6.7 MB |
執筆時のバージョン | 3.0.1 |

Sleep Cycle alarm clock
関連するiPhone・iPadアプリ
ぐっすり~ニャ/睡眠記録: 眠りの周期を記録して、自分の睡眠状態を知れるアプリ。無料。
おなじく睡眠管理アプリ。日本語アプリが良い人はこっちで!
LARK: 腕に付けて寝るだけアラーム!!「睡眠状態も記録」し、iPhone で健康管理ができる。
アームバンドと連動させる目覚ましアプリ。音じゃなくアームバンドの震動で朝をお知らせ。
[iPad, iPhone] 睡眠はコントロールできる: ぐっすり眠って毎日を快適にするための1冊
睡眠のコントロール法を書いた本。深く、良い眠りを追求しましょう。
あなたが寝てる間に: 「寝言」や「いびき」が聴ける! 睡眠時間の記録や、目覚ましアプリにも。
寝ている間の音を録音するアプリ。自分の寝言が気になる人はこれで聞いてみては?
MagicSleep: 聞くだけで眠れる睡眠導入アプリ★Let’s快眠生活(`・ω・´)ノZZzzz..
眠れない人のためのアプリ。ボクはのび太クンなので使ったことありませんが、不眠に悩んでいる人は一度お試しを。