GoodReader使いこなし: 複数のファイルをまとめてZIPに圧縮する方法

GoodReader
GoodReader


GoodReader for iPhone の便利な技をご紹介する「GoodReader使いこなし」。今回は GoodReaer に保存しているファイルをまとめて ZIP 形式に圧縮する方法です。

今回ご紹介する技をマスターすれば、iPhone からファイルを添付してメールで送るときにファイルサイズを節約できるようになります。GoodReader のメール添付機能をよく利用される方は要チェックの技です。

圧縮したいファイルを選ぶ

左:【My Documents】を開き、右上の【Actions】をタップします。
右:圧縮したいファイルをタップして選択しましょう。

GoodReader
GoodReader


ZIPで圧縮する

左:ファイルを選択し終えたら、画面下のメニューの【Zip】をタップ。
右:すると【Archive.zip】という圧縮ファイルが出来上がります。

GoodReader
GoodReader


ファイル名を変える

左:「Archive.zip」をタップして選択します。
右:次に画面下のメニューの【Rename】をタップしましょう。

GoodReader
GoodReader


GoodReader

あとは「Archive」を削除して、新しいファイル名を入力します。

最後に【OK】をタップすれば、ファイル名が変更されます。


ZIPファイルを解凍する

圧縮ファイルからファイルを取り出すことを「解凍」と呼びます。ここでは ZIP で圧縮されたファイルを解凍する方法をご紹介します。

左:一覧から拡張子(ファイル名の最後)が「.zip」のファイルを探してタップします。
右:解凍するかを尋ねられるので【Unzip】をタップ。

GoodReader
GoodReader


左:その ZIP ファイルの名前と同じフォルダが追加されます。これを開くと…
右:その中に ZIP ファイルから取り出されたファイルが入っています。

GoodReader
GoodReader


GoodReaderの使い方まとめ

その他の使い方・技はこちらからご覧ください。
【保存用】GoodReader for iPhoneの使い方まとめ。基本・応用・小技がチェックできます。


おすすめ iPhone アプリ
GoodReader for iPhone ・開発: Good.iWare Ltd.
・掲載時の価格: ¥450
・カテゴリ: 仕事効率化
・容量: 23.7 MB
・バージョン: 3.17.1

関連記事

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す