【脱出ゲーム攻略】3 DOORS ESCAPE(1/2)

としずむです。脱出ゲーム攻略していきます!

3doorsescape 3 DOORS ESCAPEは、部屋中の仕掛けをヒントに、画廊から抜け出すことを目指す「脱出ゲーム」です。


このゲームは特に「数字」がたくさんでてきます。部屋中に隠されている「数字」をみつけて、それをヒントに進めていくと、答えにすぐにたどり着けるかもしれません。

というわけで、3 DOORS ESCAPEの完全攻略記事をお届けします!!

未ダウンロードの方はこちらをどうぞ
脱出ゲーム 3 DOORS ESCAPE: 数字に惑わされずに、エレガントに脱出しよう!無料。

起動画面から左に移動して、画面中央の椅子をタップする。

3doorsescape 3doorsescape


デスクをタップ氏、ライトをタップする。

3doorsescape 3doorsescape


3doorsescape ライトの中に鍵があるのでタップしてゲットする。


全画面に戻って右に移動する。そして鍵を使ってドアを開ける。

3doorsescape 3doorsescape


ドアを開けたら、飾ってある額縁をタップする。そして「OPEN」と書いてあるのを確認する。OPENをよくよくみると、真ん中で切れていることも覚えておこう。

3doorsescape 3doorsescape


起動した時の画面に移動して、左の赤い棚をタップする。人形みたいな青い物質をタップしてゲットする。

3doorsescape 3doorsescape


右に移動して、長いテーブルをタップする。その上に乗っている人形を全て回収する。

3doorsescape 3doorsescape


左に移動して、更に赤い数字を入力する機械をタップする。

3doorsescape 3doorsescape


3をタップすると、すこしはずれるのでさらにタップしてゲットする。

3doorsescape 3doorsescape


左をタップして画面を移動し、画面中央にあるテーブルの上をタップする。

3doorsescape 3doorsescape


3doorsescape 中から鍵を入手したら、その上をタップ。人形をゲットする。


次に、下部をタップ。出現した模様の中央に、先ほどゲットした「3」を差し込む。

3doorsescape 3doorsescape


3doorsescape 差し込むと、周囲のマークが輝きだす。ここで先ほどの「OPEN」を思いだす。

マークを順々にタップすることで、OPENのマークを作る。

(上・下・左・左下・右上・右・右下・左上)


3doorsescape すると扉が開く。

中から鍵を入手する。


後半はこちらから
【脱出ゲーム攻略】3 DOORS ESCAPE(2/2)

今人気の脱出ゲームはこちら!

さらに脱出ゲーム攻略!

おすすめ iPhone アプリ
脱出ゲーム 3 DOORS ESCAPE ・開発: noprops
・掲載時の価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 8.6 MB
・バージョン: 1.0

面白い脱出ゲーム紹介&攻略まとめ

AppBank厳選の面白い脱出ゲームを、完全攻略付きで紹介しています!いろんな脱出ゲームを楽しみましょう!

脱出ゲーム紹介&完全攻略まとめ。

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す