【脱出ゲーム攻略】Escape Inside of the Mirror(2/2)
前半はこちらから
→ 【脱出ゲーム攻略】Escape Inside of the Mirror(1/2)

前回は実は鏡だと思っていたらガラスだった(そして隣の部屋があった)ところからのスタートです。部屋が増えて、どんどん難しくなっていきますよ!
というわけで、Escape: Inside of the Mirrorの完全攻略記事をお届けします!!
未ダウンロードの方はこちらをどうぞ
→ Escape Inside of the Mirror: 脱出ゲーム中級者向け。やりごたえのある力作や!無料。
先ほどみえていた数字を確認する「0128」。
箱を選択し、校章を中央の穴に設置する。
得点板下の蓋・・・ではなく、右側にあるダンボールをあける。
元いた部屋に戻り、同様に跳び箱上の箱を見つける。
箱を選択し、今度は赤いバッヂを見つける。
「0128」を入力・・・ではなく、こちらは反対側の部屋なので、「0128」を鏡に映した数字、つまり「8510」を入力する。
金庫の中からカードキーを見つける。
もう一度反対側の部屋に行く。そして金庫を同様に選択する。
金庫を開けて数字を確認する。2434125。
跳び箱を選び、さらに左奥をタップして角度を変える。
よくよくみると数字を入力する機械があるので「2434125」と入力。【enter】をタップ。
跳び箱から接着剤を見つける。
緑色の扉の右上を確認する。
ラックをみつけて、ラック下をタップする。
ラケットケースのロックを、ウサギの鍵で解除し、銀の枠を見つける。
ラック中央にあるコーンをよけて、鏡を見つける。
枠を表示させ、接着剤を選択して枠をタップ。枠に接着剤を塗る。
光が差し込んでいるところをタップ。床を見る。
そして緑色の扉をみると・・・
カードキーを使ってドアのロックを解除する。
そして・・・!!!
前半はこちらから
→ 【脱出ゲーム攻略】Escape Inside of the Mirror(1/2)
そして他の脱出ゲームに挑戦!
- 脱出ゲーム 3 DOORS ESCAPE: 数字に惑わされずに、エレガントに脱出しよう!無料。
- 脱出ゲーム GAROU: 初めての脱出ゲームにオススメ!比較的やさしめです。無料。
- 脱出ゲーム攻略まとめ
- 大人気iPhoneゲーム攻略集
- 【100 Floors 攻略】1階から100階とANNEXのまとめページ。わからない階は攻略を読みながら遊ぼう。
![]() |
・開発: WaveA PTE.LTD. ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 39.7 MB ・バージョン: 1.0.0 |
面白い脱出ゲーム紹介&攻略まとめ
AppBank厳選の面白い脱出ゲームを、完全攻略付きで紹介しています!いろんな脱出ゲームを楽しみましょう!