【昼刊】みんな大好き*トイカメラ。ステキな写真の作り方。豪華賞品は誰の手に…!?
こんにちは!マミルトンです。
今日はAppBank4周年アニバーサリーパーティーが事務所にて行われます。その様子は、高橋編集長のツイキャスにて放送されますので、お楽しみに。かく言う私たち女子本部も、ゲストの皆様、そして読者の皆様を驚かせるべくサプライズを用意しました。
あのももぞう教官がっ…!?まおちゃんまで…!!うふふ。是非ご覧くださいませ。
今週は投稿されたトイカメラ写真を紹介するフォトコンテスト企画【みんな大好きトイカメラ】のコーナーです。
そしてこちらが前回の昼刊賞を受賞した、*よぅさんの作品です。
今回もステキな写真をたくさん投稿して頂きました。
今週の昼刊賞は、豪華賞品!!
昼刊賞
今週の昼刊賞は、なんとあのカメラにしか見えないケース「GIZMON iCA iPhoneケース」です。
どしどしご応募お待ちしております!!
マミルトン賞
これまでの昼刊「みんな大好き*トイカメラ」の記事内に1度でも載ったことのあるカメラアプリの中から、お好きなアプリを1つ選んで、教えてください。どれでも構いません。
受賞者発表は、最後にて発表しますね。では、今週の写真いってみよー!
ビルとコスモス
なにこのステキな写真は!
色とりどりのコスモスをふんわりした色に加工することで、可愛さがグッと増しているではないですかっ!
さらに雪みたいな加工が、より幻想的でいいッ。
背景のビルが都会を象徴していて、ミスマッチな感じがツボでした。
加工アプリはこちら。
→Magic Hour – Camera & Unlimited Filter: 2000のフィルタがダウンロード可能。自分でも作れる+公開できる!
→Pix Pixel Mixer: あのPixlromaticをこえるトイカメラアプリ!お気に入り加工の保存が便利!無料。 – AppBank
→AnalogColor: アナログトイカメラの風合い。優しい色の写真が好きな方へ。
恋するコスモス
こちらも「浜離宮恩賜庭園」にて撮影されたとのこと。
きっとコスモスだけじゃ淋しかっでしょうが、白い♡が加わったことで締まったんですね!!
雰囲気も全体的にふんわりしていて、かわいい写真に仕上がっています。
加工アプリはこちら。
→Magic Hour – Camera & Unlimited Filter: 2000のフィルタがダウンロード可能。自分でも作れる+公開できる!
→Lumiè: 木漏れ日のような「光」のエフェクトで、ファンタジックな写真加工ができるアプリ。 – AppBank
→TouchRetouch: こりゃ凄い!写真の不要な箇所を削除できるアプリ
→ Snapseed: 部分ごとに明るさ調整!スワイプでエフェクト操作!とにかくカッコよすぎる写真加工アプリ。
大聖堂
結婚式上の大聖堂を撮影したというこの作品。
どうやってこの作品に辿り着いたのか、推測してみたところ、Snapseedで彩度を落として、そこへPixlr-o-maticのフィルターをかけたのでしょうか。
毎度ながらたくさんのアプリを使いこなしすぎですね!
加工アプリはこちら。
→Camera+: 3.0も最強の撮影アプリ。アップデートで複数写真の取り込みやTweetbotなどとの連携も! – AppBank
→ Snapseed: 部分ごとに明るさ調整!スワイプでエフェクト操作!とにかくカッコよすぎる写真加工アプリ。
→instagram: 写真を加工してみんなと共有!写真好きのための、カンタンに楽しめる写真共有アプリ!無料。
宮入前の休憩
相変わらず渋い作品です。
Snapseedしか使っていないそうなので、おそらく【GRUNGE】モードで、テクスチャと彩度を0まで落として、スタイルを調整されたのだと思います。
かずいさんのような渋い作品にチャレンジしてみましょう。
加工アプリはこちら。
→ Snapseed: 部分ごとに明るさ調整!スワイプでエフェクト操作!とにかくカッコよすぎる写真加工アプリ。
紫の蓮
こちら、ずんやさんの写真です。
蓮の花だけが色が残っていますねぇ。これは写真をモノクロ加工して、一部分だけ色をつける加工でしょうか。Photo DelightはiPadアプリなので、iPadユーザーの皆様は試してみれ下さい。
加工アプリはこちら。
→Photo Delight(iPadアプリ)
秋トンボ
なんとiPhoneでこんな写真が撮れちゃうんですね。
マクロレンズは使用していないそうです。
スゴイ!!
【加工の工程】
iPhone4sの標準カメラアプリ(HDRをON)で撮影し、 エフェクトはCamera+のClarityのみです。
加工アプリはこちら。
→Camera+: 3.0も最強の撮影アプリ。アップデートで複数写真の取り込みやTweetbotなどとの連携も! – AppBank
空に続く道
この光は自然光でしょうか。
雲間から差し込む光が、空に行く道みたいですね。
加工アプリはこちら。
→instagram: 写真を加工してみんなと共有!写真好きのための、カンタンに楽しめる写真共有アプリ!無料。
ヒマワリ
油絵風のタッチですね。
このような写真を作ってみたい方は、Snapseedのグランジ加工で、テクスチャをかけるとできますよ。
試してみましょう。
加工アプリはこちら。
→Puddingカメラ
→ Snapseed: 部分ごとに明るさ調整!スワイプでエフェクト操作!とにかくカッコよすぎる写真加工アプリ。
千日紅
フォトウォークに参加して撮影されたそうです。
マクロレンズを使いこなすと、こんな写真が撮れるんですね。
レッツチャレンジ!
【加工の工程】
マクロレンズを付けて撮影。正方形にして、色調節をしてInstagramで最後の色づけ。
加工アプリはこちら。
→Snapseed: 部分ごとに明るさ調整!スワイプでエフェクト操作!とにかくカッコよすぎる写真加工アプリ。
→instagram: 写真を加工してみんなと共有!写真好きのための、カンタンに楽しめる写真共有アプリ!無料。
海で戯れる女子たち
ニュアンスを出すなら、やっぱりOnocOですよね。
明け方風に見えるのは、Snapseedの力でしょうか。
それにしても海辺で女子2人に囲まれるシチュエーション。リア充ですね。
加工アプリはこちら。
→OnocO: CAMERAtan作者の新作トイカメラ風加工アプリ!自由な操作感がクセになるぞっ♡無料。 – AppBank
→Snapseed: 部分ごとに明るさ調整!スワイプでエフェクト操作!とにかくカッコよすぎる写真加工アプリ。
虹
こちらは虹の写真を、加工で上下シンメトリーにしているのですね。
それにしても、かつてここまで長い虹を見た事があるでしょうか。
ありませんとも。
普通にすごい。
加工アプリはこちら。
→Camera Awesome
→Photogene2 for iPhone: 全部入りなのに使いやすい写真加工アプリ!カメラとしても。
では、気になる【昼刊賞】と【マミルトン賞】を発表したいと思います。
プレゼントの発送方法については、mixiのメッセにて送りますので、お待ちください。
今週の昼刊賞*
もう1枚の♡の写真と迷いましたがビルとのコントラストと雪風エフェクトがステキだったので、こちらになりました。
カメラ風になるケース「GIZMON iCA」おめでとうございます!!
マミルトン賞*
こんな写真がiPhoneでも撮れるのか!という写真でした。
見事でした。
渋くて、かっこいい。
大人の魅力が溢れています。
マミルトン的総括
今週は、ちょっと見方を変えて、それぞれの写真がどんな風にして作られているかを推測してみました。(間違ってたらごめんなさい!)
他の人がやってる加工方法をちょっと取り入れてみるだけで、加工の幅はぐっと広がるので、是非参考にしてみてください。
もうチャレンジした?あなたの写真がアプリになります。
先週の昼刊で募集したこちらの記事はご覧頂けたでしょうか?
「あなたの写真がアプリになるかも」というコラボ企画でございます。
10月14日までで、何枚でもチャレンジできますので、じゃんじゃんどうぞ。
詳細はこちら↓
あなたの写真が写真集アプリになります。写真募集中!(昼刊)
これからも、たくさんの投稿をお待ちしております。よろしくお願い致します。
→みんな大好き*トイカメラ
明日は、えがくさんです。