【パズドラ攻略】「ぐんまコラボ(ノーマル・テクニカル)」だるまのように立ち上がれ!

パズドラ ぐんま 攻略
おはようございます!月曜はパズル&ドラゴンズのスペシャルダンジョン攻略の時間ですよね。

今回は超人気ゲームぐんまのやぼうとのコラボダンジョンです。ネギとかこんにゃくとか、キャベツとかだるまとかぐんまけんとか出てきます。

しかも、出てくるモンスターは全てパズドラ公式広報ムラコ嬢の描きおろし。どこかぷりぷりっとしております。コラボダンジョンではおなじみの、スキル上げ用のモンスターも登場しております。

いきますぞ。

パズドラの最新情報はこちらから → 【パズドラ攻略】パズル&ドラゴンズの上達法・攻略情報まとめページ



マックスむらい、地獄級にブリ×イシスで挑む!

完全にパーティ編成ミス!
どうぞご参考に!!

【パズドラ】まさに魔境!「ぐんまけん」極楽で成仏するマックスむらい – YouTube

マックスむらいのYouTubeチャンネルはこちら!
マックスむらい – YouTube

チャンネル登録はこちら → 登録する


「ぐんまけん」中級

パズドラ ぐんま 攻略
中級
下仁田こんにゃく(水)4ターン806, HP3630, 防御0

嬬恋キャベツ(木)3ターン616, HP2260, 防御280

下仁田ネギ(木)2ターン338, HP2810, 防御32

4バトル目 以下から2体出現
超・下仁田こんにゃく(水)4ターン1604, HP35110, 防御0

超・嬬恋キャベツ(木)3ターン1224, HP21385, 防御520

超・下仁田ネギ(木)2ターン659, HP26685, 防御56


ボスとの戦い!

だるま
5バトル目 ボス
だるま(火)2ターン908, HP36057, 防御320


「ぐんまけん」 攻略メモ
ここは火・闇・光の属性チームが育っていれば勝てる。


「ぐんまけん」上級

パズドラ ぐんま 攻略
下仁田こんにゃく(水)4ターン2653, HP11945, 防御0

嬬恋キャベツ(木)3ターン2028, HP7430, 防御700

下仁田ネギ(木)2ターン1111, HP9235, 防御80


パズドラ ぐんま 攻略
5バトル目 以下から2体出現
9バトル目 以下から3体出現
超・下仁田こんにゃく(水)4ターン5278, HP115485, 防御0

超・嬬恋キャベツ(木)3ターン4028, HP70345, 防御1300

超・下仁田ネギ(木)2ターン2167, HP87780, 防御140


ボスとの戦い!

だるま
10バトル目 ボス
だるま(火)2ターン2986, HP118610, 防御800


「ぐんまけん」 攻略メモ
ここも火・闇・光の攻撃型チームで押し切りたい。
– 味方の火属性モンスターの攻撃力が2倍になる。リーダースキル「爆炎の力」モンスター
– 味方の光属性モンスターの攻撃力が2倍になる。リーダースキル「閃光の力」モンスター
– 味方の闇属性モンスターの攻撃力が2倍になる。リーダースキル「暗黒の力」モンスター


ここからはテクニカルダンジョン!


「ぐんまけん」超級

パズドラ ぐんま 攻略
下仁田こんにゃく(水)3ターン3884, HP17487, 防御0
「からしみそ」単発ダメージ(5826)

超・下仁田こんにゃく(水)3ターン7727, HP169072, 防御0
「激・からしみそ」単発ダメージ(15454)

嬬恋キャベツ(木)2ターン2969, HP10878, 防御980
「玉菜の千切り」連続ダメージ(2970)

超・嬬恋キャベツ(木)2ターン5897, HP102988, 防御980
「超・玉菜の千切り」連続ダメージ(8850)

下仁田ネギ(木)1ターン1627, HP13522, 防御112
「殿様ネギの魅力」ランダムで4体のモンスターを2~4ターン行動不能にする。

超・下仁田ネギ(木)1ターン3172, HP128507, 防御196
「愛・殿様ネギの魅力」ランダムで4体のモンスターを2~4ターン行動不能にする。


パズドラ ぐんま 攻略

5バトル目 以下から2体出現
9バトル目 以下から2体出現
超・下仁田こんにゃく(水)3ターン7727, HP169072, 防御0
「激からしみそ」単発ダメージ(15454)

超・嬬恋キャベツ(木)2ターン5897, HP102988, 防御1820
「超・玉菜の千切り」連続ダメージ(8850)

超・下仁田ネギ(木)1ターン3172, HP128507, 防御196
「愛・殿様ネギの魅力」ランダムで4体を2~4ターン行動不能にする。


ボス、超だるまとの戦い!

パズドラ ぐんま 攻略
10バトル目 ボス
超・だるま(火)1ターン3477, HP606340, 防御1960
「不暁不屈」3ターンの間攻撃力が3倍になる。
※「威嚇」「威圧」「毒」などの状態異常スキルを与えた後に高確率で発動。


「ぐんまけん」超級 攻略メモ

結論から書くと、ここでは高HPが要求される。ボスはHPと防御力があるだけで強敵ではない。問題は道中だ。

超◯◯系はどれもHPが高く、めんどうな超・下仁田ネギのスキルを封じるために火チームで行くと、超・下仁田こんにゃく(水)を倒すのに時間がかかってしまう。無難な属性は木か闇か光。

とはいえ、上記ののシヴァを使ったHP, 攻撃, 回復2.25チームで難なく倒せた。デメリットは時間がかかること。

無難に勝てるマラソンチーム

ぐんま パズドラ
こちらのドラゴン6.25倍で高速クリアが可能。8回中8回勝利、時間は5~7分ほど。
ポイントは、雑魚戦、ボス戦で属性の影響を受けないために、闇のドラゴンタイプで固めている点。

リーダー, フレンドの助っ人
エンシェントドラゴンナイト – ドラゴンタイプの攻撃2.5倍, 火 → 木のドロップ変換スキル

サブ
カオスドラゴンナイトx2 – 闇のドラゴンタイプ、光→闇ドロップ変換
紅蓮の女帝・エキドナ – 威嚇スキル。ボス戦用の保険。代わりに木か闇のドラゴンタイプを配置するのも良い。
殲滅機龍・ハダル – 高ステータスの闇ドラゴン

ポイント
道中はドロップ変換スキル等を使いつつ、超下仁田ネギから倒していけば苦戦することはない。
超・だるま戦は残りHPが少なくなるまで威嚇の使用は控えて、倒しきれないときに使うこと。
威嚇が切れるとほぼ確実に「不暁不屈」スキルが発生するのできっちりしとめよう。


「ぐんまけん」極楽

パズドラ ぐんま 攻略
下仁田こんにゃく(水)3ターン5730, HP25800, 防御0
「からしみそ」単発ダメージ(8595)

超・下仁田こんにゃく(水)3ターン11400, HP249450, 防御0
「激からしみそ」単発ダメージ(22800)

嬬恋キャベツ(木)2ターン4380, HP16050, 防御1400
「玉菜の千切り」連続ダメージ(4380)

超・嬬恋キャベツ(木)2ターン8700, HP151950, 防御2600
「超・玉菜の千切り」連続ダメージ(13050)

下仁田ネギ(木)1ターン2400, HP19950, 防御160
「殿様ネギの魅力」ランダムで4体を2~4ターン行動不能にする。

超・下仁田ネギ(木)1ターン4680, HP189600, 防御280
「愛・殿様ネギの魅力」ランダムで4体を2~4ターン行動不能にする。



5バトル目 以下から2体出現
9バトル目 以下から3体出現
超・下仁田こんにゃく(水)3ターン11400, HP249450, 防御0
「激からしみそ」単発ダメージ(22800)

超・嬬恋キャベツ(木)2ターン8700, HP151950, 防御2600
「超・玉菜の千切り」連続ダメージ(13050)

超・下仁田ネギ(木)1ターン4680, HP189600, 防御280
「愛・殿様ネギの魅力」ランダムで4体を2~4ターン行動不能にする。

パズドラ ぐんま 攻略
パズドラ ぐんま 攻略

ボス、超・だるまとの戦い!

10バトル目 ボス

パズドラ ぐんま 攻略 超・だるま(火)1ターン5130, HP894600, 防御2800
「不撓不屈」 3ターンの間攻撃力が3倍になる。
※「威嚇」「威圧」「毒」などの状態異常スキルを与えた後に高確率で発動。


「ぐんまけん」極楽 攻略メモ

超級を安定クリアできたシヴァチームで挑むと、超・下仁田こんにゃくx2で異様な時間がかかった。経過時間に我慢できずに諦めてラクシュミー2.25倍で挑むと、超・下仁田ねぎで時間がかかる。しかも4体バインドを受けてしまう。タフな戦いだ。

ならばと闇4倍で特攻する。5, 9バトル目でツクヨミのスキルを使って1~2ターンで倒せたものの、ボス戦で回復が間に合わず1度コンティニューをして撃破。ということは、ドラゴン6.25倍で闇多めで特攻するのが最も早い気がする。次回ためしてみます。

極楽でドロップするモンスターはどれもレベル10。

「ぐんまコラボ」で手に入るモンスター

下仁田こんにゃく(水) → 超・下仁田こんにゃく(水)
進化後に得るスキル「ブリザードブレス」は敵全体に攻撃力x10の水属性攻撃。同じスキルを持つのは、プレシオス, 氷塊龍プレシオス, リヴァイアサン, 氷龍・ニブルヘイム, ディープキマイラ

パズドラ ぐんま 攻略
パズドラ ぐんま 攻略


嬬恋キャベツ(木) → 超・嬬恋キャベツ(木)
進化後に得るスキル「ガイアブレス」は敵全体に攻撃力x10の木属性攻撃。同じスキルを持つのは、ブラキオス, 大花龍ブラキオス, ファフニール, 島龍・ユグドラシル, フラワーキマイラ

パズドラ ぐんま 攻略
パズドラ ぐんま 攻略


下仁田ネギ(木) → 超・下仁田ネギ(木)
進化後に得るスキル「鉄壁の構え」しばらくの間、受けるダメージを半減する。同じスキルを持つのは、スサノオ, スサノオノミコト

パズドラ ぐんま 攻略
パズドラ ぐんま 攻略


だるま → 超・だるま

「マグマブレス」は敵全体に攻撃力x10の火属性攻撃。同じスキルを持つのはティラノス, 爆炎龍ティラノス, イフリート, 炎龍・ムスプルヘイム, マグマキマイラ

進化後に得るスキル「クィックボム」敵一体に自分の攻撃力x10の攻撃。同じスキルを持つのは、戦女神・ミネルヴァ, ベビーマッチプラス

パズドラ ぐんま 攻略
パズドラ ぐんま 攻略


ぐんまけんへの果てしない道

じつはぐんまコラボでは隠されたモンスター「ぐんまけん」がいる。レアガチャ以外で手に入る数少ない神タイプモンスターだ。

手に入れるためには、だるま→超だるま→ぐんまけん→超ぐんまけんというながいぐんまへの道を突き進もう。
素材には超ネギ、コンニャク、キャベツが必要になるぞ。

ぐんま
ぐんま ぐんま


たまドラがもらえるSスコアの基準点は!?

パズドラ Ver.6.4 で追加されたスコア機能。はじめてSランクを取得すると、たまドラが1体もらえます。

gunmaScoreぐんまコラボのSランクは
16万点以上 をとると出るようです。

レア度の低いキャラクターを採用すると、平均レアリティのスコア配点が高くなり、Sランクを狙いやすいです!



「ぐんまコラボ」を振り返る

中級, 上級, 超級はそれなりに楽しめるダンジョン。
困ったのは極楽のあのタフさ。極楽という名にふさわしいのだろうが「昨日と明日は同じ」と言いたくなるくらいダルい。超級を2度回るよりも極楽のほうが時間がかかる。草津の温泉でプレイしたらノボセてしまうほどなのだ。ドラパで突破できないか、高速クリア方法を見つけたい。

さてこのぐんまのやぼうコラボの価値だが、こんにゃく、ねぎ、キャベツ、だるまは進化用モンスターになってしまうので即戦力では使えない(魔王の城までなら下仁田ネギが使える)。スキルを上げておくと攻略に使えるモンスターは鉄壁の構えを持つスサノオだが、そこまで多用はしないのでドラゴンのブレス系スキル上げに使うくらいか。。。

ということで始めたばかりのプレイヤーにもある程度進んだプレイヤーにも、ムラコ嬢の描きおろしイラストが拝める以外に、おいしさが見当たらないダンジョンなのです。いや、ネギもキャベツもおいしいよ。こんにゃくも好きだよ。だるまもかっこいいよ。

となると残すは超・ぐんまのやぼうのステータスだけだ。
こんなに長い進化の道のりを持つモンスターはこれがはじめて。
レアガチャ無しで手に入る神タイプモンスターをゲットしよう。

パズドラの遊び方から攻略情報、最新情報はこちらから!
【パズドラ攻略】パズル&ドラゴンズの上達法・攻略情報まとめページ

こちらも合わせてどうぞ!
パズドラ 究極攻略データベース

おすすめ iPhone アプリ
パズドラ攻略 ・開発: AppBank
・掲載時の価格: 無料
・カテゴリ: エンターテインメント
・容量: 9.8 MB
・バージョン: 1.5.0
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す