【パズドラ攻略】「三界の神殿」火・水・木モンスターが勢ぞろいのテクD!

このダンジョンの特徴は「総集編」的にこのテクニカルダンジョンシリーズで出た「火・水・木」属性モンスターが出現します。
ボスも固定ではなく、決まっている数体のボスモンスターから何体かが出る形で、火・水・木の単属性で行くと返り討ちに会うことも。
突如現れた3色ダンジョン、突撃します!
パズドラの遊び方から攻略情報、最新情報はこちらから!
【パズドラ攻略】パズル&ドラゴンズの上達法・攻略情報まとめページ
「3界の神殿」ノーマルモンスターの強さ
※「」内は敵が使用するスキル。
5フロア共通
フレイムキメラ2ターン2720
「連続攻撃」2回攻撃 3808ダメージ
バブルキメラ2ターン2645
「連続攻撃」2回攻撃 3703ダメージ
リーフキメラ2ターン2560
「連続攻撃」2回攻撃 3584ダメージ
ルビーカーバンクル2ターン2379
「キュアー」HPを半分回復
サファイアカーバンクル2ターン2450
「キュアー」HPを半分回復
エメラルドカーバンクル2ターン2520
「キュアー」HPを半分回復
ホノペンドラ2ターン2336
「ようす を見ている」何もしない
ペンペンドラ2ターン2176
「ようす を見ている」何もしない
サファペンドラ2ターン2016
「ようす を見ている」何もしない
ハイエメラルドドラゴン1ターン233
神秘の仮面1ターン4000



アーマーオーガ 3 6458
「気合い溜め」攻撃をスキップしてい次回2倍ダメージ
パイロデーモン1ターン2520
「ウォーターバインド」水属性モンスターが2から4ターン行動不能になる。

アイスオーガ 3 6361
「気合い溜め」攻撃をスキップしてい次回2倍ダメージ
タウロスデーモン1ターン2625
「ファイアバインド」火属性モンスターが2から4ターン行動不能になる。
赤く青い緑の宝珠

マーズライトカーバンクル2ターン
「キュアー」HPを半分回復
マーキュライトカーバンクル2ターン5152
「キュアー」HPを半分回復
アースライトカーバンクル2ターン5312
「キュアー」HPを半分回復

マーズライトカーバンクル2ターン3484
「キュアー」HPを半分回復
マーキュライトカーバンクル2ターン
「キュアー」HPを半分回復
アースライトカーバンクル2ターン3707
「キュアー」HPを半分回復
乙女達のワルツ
6バトル目、以下から1体
紅蓮の女帝・エキドナ1ターン2434
「ドロップ排除水」水ドロップ全てをおじゃまドロップに変換。
「不敵な笑みを浮かべている」なにもしない。
「リザレクション」全回復
大海の歌姫・セイレーン1ターン2546
「ドロップ排除 水」水ドロップを全ておじゃまドロップに変換。
「鼻歌を口ずさんでいる」なにもしない。
「リザレクション」全回復。
大樹の精霊・アルラウネ 1
「ドロップ排除 火」火ドロップをおじゃまドロップに変換。
「優しく微笑んでいる」なにもしない
「リザレクション」HP大回復 → 残り3分の1くらいから全部回復した

紅蓮の女帝・エキドナ1ターン3448
「ドロップ排除水」水ドロップ全てをおじゃまドロップに変換。
「不敵な笑みを浮かべている」なにもしない。
「リザレクション」全回復
大海の歌姫・セイレーン1ターン
「ドロップ排除 水」水ドロップを全ておじゃまドロップに変換。
「鼻歌を口ずさんでいる」なにもしない。
「リザレクション」全回復。
大樹の精霊・アルラウネ1ターン3808
「ドロップ排除 火」火ドロップをおじゃまドロップに変換。
「優しく微笑んでいる」なにもしない
「リザレクション」HP大回復 → 残り3分の1くらいから全部回復した
三獣乱舞

マグマキマイラ2ターン5184
「ダブルバインド」2体が数ターンの間行動不能→ドロップを消しても攻撃できない。スキル、リーダースキルも使えない。
「連続攻撃」2回攻撃 7258 のダメージ
ディープキマイラ
「ダブルバインド」2体が数ターンの間行動不能→ドロップを消しても攻撃できない。スキル、リーダースキルも使えない。
「連続攻撃」2回攻撃
フラワーキマイラ
「ダブルバインド」2体が数ターンの間行動不能→ドロップを消しても攻撃できない。スキル、リーダースキルも使えない。
「連続攻撃」2回攻撃

マグマキマイラ2ターン3618
「ダブルバインド」2体が数ターンの間行動不能→ドロップを消しても攻撃できない。スキル、リーダースキルも使えない。
「連続攻撃」2回攻撃 7258 のダメージ
ディープキマイラ2ターン3566
「ダブルバインド」2体が数ターンの間行動不能→ドロップを消しても攻撃できない。スキル、リーダースキルも使えない。
「連続攻撃」2回攻撃
フラワーキマイラ
「ダブルバインド」2体が数ターンの間行動不能→ドロップを消しても攻撃できない。スキル、リーダースキルも使えない。
「連続攻撃」2回攻撃
三界の扉

ドラール1ターン1973
「バインドアタック」1体が行動不能になる。
シャードラ1ターン1728
「バインドアタック」1体が行動不能になる。
トイトプス1ターン1888
「バインドアタック」1体が行動不能になる。

アグドラール2ターン4224
「気合い溜め」攻撃をスキップし次回2倍ダメージ
シャードラン1ターン2624
「連続攻撃」2回攻撃 3674ダメージ
トイケラトプス 2
「気合い溜め」攻撃をスキップし次回2倍ダメージ
三界の龍

フレアドラール2ターン4191
「気合ため」攻撃をスキップし、次回2倍ダメージ
メガロドラン1 2568
「連続攻撃」2回攻撃3595ダメージ
フォートトイトプス2ターン
「気合ため」攻撃をスキップし、次回2倍ダメージ

フレアドラール2ターン6005
「気合ため」攻撃をスキップし、次回2倍ダメージ
メガロドラン1 3680
「連続攻撃」2回攻撃5152ダメージ
フォートトイトプス2ターン5920
「気合ため」攻撃をスキップし、次回2倍ダメージ
「3界の神殿」攻略の指針
案1. 攻めきる!
今回は闇・光4倍
相手の属性に左右されない闇または光属性で固めて攻めると安定する。
→ 光属性モンスターの攻撃力2倍となる「閃光の力」リーダースキルを持つモンスター
→ 闇属性モンスターの攻撃力2倍となる「暗黒の力」リーダースキルを持つモンスター
タイプ強化チームで属性を分けるのも
体力タイプ、ドラゴンタイプ、バランスタイプ、神タイプなどタイプで攻撃力が上がるリーダースキルを掛け合わせると火力は落ちるが、敵の属性に左右されることは減る。
→タイプ系攻撃力アップのリーダースキル
もしくはどの属性のボスが出るか決まっていない点と、通常戦は苦戦することはないことから、火4倍、水4倍、木4倍の単属性チームで挑むのも考えられる。耐性を持つボスが出ると大苦戦だが、逆に有利だと攻略は楽だ。
攻め切れない場合に助かるスキル
攻め切れない時や、回復が間に合わない時に以下のスキルを使ってしのごう。
→ 敵の攻撃までのターンを3ターン延ばすスキル「威嚇」を持つモンスター
→ 敵の攻撃までのターンを5ターン延ばすスキル「威圧」を持つモンスター
→ 敵のダメージを数ターン半分にする スキル「防御の構え」を持つモンスター
案2.守り切る!
2属性のダメージを軽減するリーダースキルを持つモンスターを連れて行くと敵からのダメージを減らせる。
→ 2属性からのダメージを減らすダメージ軽減系リーダースキルを持つモンスター
3属性半減に挑戦!
火と水ダメージ半減となるメガロドランと木ダメージ半減の「大樹の防壁」を持つモンスターのリーダースキルで、3属性半減となる。守りながら勝ちたい場合はためしてほしい。
さらに、炎樹の防壁を持つフレアドラールと氷炎の防壁を持つメガロドランを掛け合わせると火ダメージ4分の1、水ダメージ半分、木ダメージ半分となり、このダンジョンでは負けにくくなる!
回復系スキル・リーダースキルを持つ味方を連れて行こう
今回のダンジョンは毎ターン攻撃のモンスターが多いため、下記の回復スキル・リーダースキルを持つモンスターも連れて行こう。
→ 回復ドロップを作る「防御態勢」スキルを持つモンスター
→ HPを回復させるスキルを持つモンスター
半減チームで行く場合、以下の毎ターン回復リーダースキルがあると守りはさらに固まる。
→ ドロップを消したターンHPが回復するリーダースキルを持つモンスター
以上です。
抜け等は後日追記します!
パズドラの遊び方から攻略情報、最新情報はこちらから!
【パズドラ攻略】パズル&ドラゴンズの上達法・攻略情報まとめページ
こちらもあわせてどうぞ
パズドラ 究極攻略データベース
![]() |
・開発: AppBank ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 9.8 MB ・バージョン: 1.5.0 |