Evernoteの使い方: Evernoteに保存したメモを「タグ」で分類・整理しよう。

人気アプリ「Evernote」の使用方法・活用法をご紹介する Evernoteの使い方。今回は「タグ」を使ってメモを分類・整理する方法です。

Evernote Evernote


日々のメモを Evernote に保存するようになれば、困るのが保存したメモの整理。関連する情報を見返したい時には、メモが整理されていないと不便です。

前回はメモをまとめるフォルダ「ノートブック」を使った整理方法をご紹介しましたが、今回はより細かく、手軽に分類できる「タグ」を使ってみましょう。

「タグ」はそのメモの内容に関する単語をメモに登録できる機能。ノートブックと同じようにタグからメモを探すこともできます。

メモにタグを付ける

左:タグを付けたいメモを開いて【i】ボタンをタップ。
右:【タグ】をタップします。

Evernote
Evernote


左:「タグを検索または作成」をタップ。新しいタグを入力します。
右:「追加」の欄をタップします。これを繰り返すと…

Evernote
Evernote


左:複数のタグが付けられます。
右:既に登録したタグを付ける場合は、リストから項目をタップで選びます。

Evernote
Evernote


左:タグを付け終えたら【ノート情報】をタップ。
右:【完了】をタップして保存します。

Evernote
Evernote


タグからメモを探す

左:【タグ】タブをタップ。
右:するとタグがリストアップされます。

Evernote
Evernote


Evernote
タグをタップすると、そのタグが付いているメモがすべて表示されます。


Evernote
タグを検索したい時はリストを下に引っ張ります。

キーワードを入力すればタグが検索できます。


次回は「メモを検索する方法」

次回は保存したメモを検索するための方法、Evernote 全体をキーワード検索する機能、開いたメモの中を検索する機能の使い方をご紹介します。

また、検索条件を保存して1タップですぐ検索できる機能の使い方も必見です。よく同じキーワードで検索する場合に重宝します!

まとめもどうぞ!

他の使い方・活用法をご覧になりたい場合は、以下のまとめ記事をご覧ください。
【保存用】Evernoteの使い方・活用法まとめ。基本から応用まで分かりやすく解説!

おすすめ iPhone アプリ
Evernote ・開発: Evernote
・掲載時の価格: 無料
・カテゴリ: 仕事効率化
・容量: 25.8 MB
・バージョン: 5.0
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す