Sleipnir Mobile v.2.3: 他アプリでコピーしたリンクを瞬時に開ける新機能が便利!
AppBank の主任です。定番ブラウザアプリ Sleipnir Mobile がバージョンアップ!3つの新機能が追加されました。


今回追加されたのは「他のアプリから開く」「Sleipnir を閉じてもダウンロード継続」「Sleipnir を一定時間閉じると全タブを閉じる」。
「他のアプリから開く」では Sleipnir がクリップボードを監視。URL がコピーされるとそれを検知し、Sleipnir あるいは通知を開くとそのウェブページを表示します。
この機能の設定方法・使い方のほか、「ダウンロード継続」「全タブを閉じる」機能の使い方もご紹介いたします。
他アプリでコピーしたリンクを開く
この機能を利用するには、まず Sleipnir Mobile の設定を行う必要があります。
左:Sleipnir を開き、画面下のボタンをタップ。
右:歯車のボタンをタップします。


左:【ほかのアプリから開く】をタップ。
右:「コピーしたら開く」をオンにします。


左:他のアプリで URL をコピーすると…
右:通知が表示されます。これをタップすると…



通知を開かなくても Sleinpir を開けば、コピーした URL を表示します。
コピーする URL はタップできる形式でなくても、他の文章を含んでいる状態でも OK。Sleipnir でサクッと開けます。
連続して複数の URL をコピーすれば、その数だけ Sleipnir で新しいタブを作成するので、コピーした全ての URL のページを表示することもできます。
注意点:Sleipnirを閉じてから10分間のみ有効
iPhone/iPad に搭載されている iOS の仕様上、アプリを閉じてからは10分間しか活動を許されていません。
そのためにこの機能は、Sleipnir を閉じてから10分間しか機能しません。Sleipnir を開いて閉じると10分間延長されます。
Sleipnirを閉じてもダウンロードを継続
比較的大きなファイルをダウンロードしたり、回線速度が遅い場合などは Sleipnir を閉じてもダウンロードを続けたいところです。
今回のアップデートで Sleinir は、アプリを閉じた状態でも最長10分間はダウンロードを継続してくれます。事前設定は不要です。
Sleipnir でファイルをダウンロードする方法は以下の記事でご紹介しています。
→Sleipnir使いこなし: ファイルをダウンロードする方法

完了するとこのように通知で知らせてくれます。
注意点:Sleipnirを閉じてから10分間のみ有効
iPhone/iPad に搭載されている iOS の仕様上、アプリを閉じてからは10分間しか活動を許されていません。
そのためにこの機能は、Sleipnir を閉じてから10分間しか機能しません。Sleipnir を開いて閉じると10分間延長されます。
Sleipnirを閉じた時に全タブを閉じる
Sleipnir を閉じてから4分経つと全てのタブを閉じる機能が追加されました。この機能を利用するにはまず設定を行います。
左:Sleipnir を開き、画面下のボタンをタップ。
右:歯車のボタンをタップします。


左:【起動と終了】をタップ。
右:【タブをすべて閉じる】を選びます。


これでいくつかのタブを開いていても(左)、Sleipnir を閉じてから4分が経過すると、他グループのタブも含めて全てを閉じるようになります(右)。


この他の機能の使い方はこちら!
この他にも以下のまとめ記事で Sleipnir Mobile の使い方をご紹介しています。ぜひご利用ください!
→Sleipnir Mobile の説明書ページ。「はじめてのSleipnir」から「使いこなし」まで解説
![]() |
・開発: Fenrir Inc. ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: ユーティリティ ・容量: 9.4 MB ・バージョン: 2.3 |