[新宿]特大カキフライの「わぶ」でランチ。俺は、ワンダフル牡蠣パラダイス!
新宿大好きな会社はそう、AppBankでございます。
私たちの会社がある新宿にある名店・珍店や面白スポットをめぐる新企画、その名も[新宿]。
連載第2回目はランチに特大のカキフライが食べられるお店 わぶ に行って海の幸をムシャムシャと味わって来ました!
ランチにお腹いっぱいカキフライを食べたい!
自称カキフライ大好きのPaul Sumisuが今日の案内人。
西新宿のビルの谷間にひっそりと、穴場的にあるお店。一応住所は「渋谷区」となっているが、駅からの距離を考えれば完全に新宿ゾーンと言っていい場所である。
お店の前には『わぶさんより「大きくて うまくて 安い」カキフライの店があったら教えてください」というコメントが貼られた看板が置かれている。誰だ「37歳男性」って。
店内にはカウンター席とテーブル席があり、奥には座敷もある。
注文から7〜8分で『カキフライ(税込1170円)』が到着。
子供のこぶし程の大きさがある特大のカキフライが4つ。
思わず手に取り愛にあふれる眼差しで見つめた。「大きい。」
2〜3個のカキをひとかたまりにして揚げてあるので、大口を開けてかぶりつこう。
ひと粒ひと粒分けて揚げたフライでは出せない豪快な食感が魅力。
ザクッとした衣の下には、身の締まった濃厚な味のカキがぎっしり。
量が多いので味がしつこく感じられてきたら付属のレモンを絞ればOK。フレッシュな酸味に食欲が刺激されて箸が進む。
卵の味がしっかりとする手作りのタルタルソースを付けるとさらに味が変わり、最後まで飽きずに食べることが可能。
なお、かつて提供されていたカキフライにオリジナルドレッシングをかけてくれるサービスは今はやっていないとのこと。
ごはんはお代わりできるので、かなりの大食漢でもまんぷくになること間違いなし。
付け合せの野菜まで残らずたいらげたポール。「おいしいです。」
ごちそうさまでした。
食後のひと言
というわけで、お腹いっぱい昼食が食べたいという人は4つ盛りの『カキフライ』にチャレンジしてみてほしい。また「量が多いのは苦手」という人は『魚の煮付け+カキフライ2つ』といったメニューを頼めば安心だ。
お店の情報
店 名:わぶ
平均予算:1人1000円前後
訪問時期:2013年4月上旬
住 所:東京都渋谷区代々木2丁目19-12
おすすめの新宿情報を待ちしています!
おすすめスポットや気になる場所が新宿にあればまさひら(@masahiratate)まで「場所、特徴、誰に行ってほしいか」を記載してメンションをお送りください。
すべての投稿にお返事できるわけではありませんが、編集部が気になった情報は実際に記事化させていただく予定なのでドシドシご連絡お待ちしています!
必読![新宿]記事まとめ
[新宿] 納豆&極厚チャーシュー「満来」。超まんぷくラーメンに二人の距離も縮まった!
[新宿]お茶漬け+とんかつ。奇抜なセットが意外と旨いすずやのランチに肉食女子が挑む
[新宿] 変態仮麺。はっちゃけ過ぎな限定ラーメンがある『2丁目つけめんガチ』に1日に2回行ってしまった
[新宿]創業88年のてんぷら専門店『つな八』のランチがうますぎて、マックスむらいのめがねが曇った。
毎日更新! 最旬グッズを動画
AppBank Storeの仕入れ担当『バイヤー〝たてさん〟』がおもしろグッズやお役立ちアイテムを動画で紹介する『バイヤーチャンネル24』ができました!
チャンネル登録をしよう!
下記のボタンをクリックするだけでOK! 毎日新しい動画がYouTubeで見られます。
バイヤー〝たてさん〟の記事を読もう!
AppBankや他のメディアさんでも記事を書いています! それぞれ、ちょっと雰囲気が違う記事なので、ぜひ全部チェックしてみてください。
バイヤー〝たてさん〟のSNSをチェック!
最新情報はTwitterなどで配信中。お見逃しなく!
▶ Google+
お問い合わせはコチラへどうぞ!
AppBank Storeで販売している製品についての疑問やご質問は以下のリンク先にあるフォームからお願いします。