8bitter: ファミコンRPGで村人Aと話してるみたいなTwitterアプリ。ピコピコ好きにはたまらん!
昔のファミコンRPGに出てくる村人Aの話を聞いている…そんな気分になれるTwitterアプリの「8bitter」を紹介します。


まずはこちらの動画をご覧ください!
ファミコンっぽい表示に注目!
BGMはありませんが、このRPGっぽさはTwitterクライアントアプリとは思えません。ピピピ…と表示されるツイートはゲームの世界で村人と話しているようです。
メッセージ(ツイート)の表示スピードがゆっくりだったり、「旅のきろく」を選んで始めるところなど「RPGあるある」が詰まっています。
使っていてちょっと懐かしい気持ちになれますよ。
旅のきろくを選んで冒険を始めましょう

Twitterとは人生という旅の記録…なんだか壮大な気分になってきました。

*本アプリではホームタイムライン以外のタイムラインは閲覧できません。

このアプリだと読み込みが遅いほうが雰囲気が出るな…とか思ってしまいます。
これはゲームなのか?…Twitterなのか?

ゆっくりした文字表示速度や8ビットフォントが、まるでファミコンのRPGをプレイしている気分にします。

ちゃんとドットに変換されています。ここまでこだわるのはスゴい!

タイムラインを一度に見たり、【まえのひと】のツイートは表示できません。
RPGで村人の大事な発言に注意していたように、1つ1つのツイートを大切に読みましょう。
ツイート中のURLは内蔵ブラウザで開けます。内蔵ブラウザの表示は8bitではないので綺麗に見られますよ。



画面下メニューの【そのた】→【くわしく】からツイートをブラウザ・別のTwitterアプリで開けます。足りない機能を他のアプリで補えますよ。


フォントに感動しました!


決して読みやすくないですが、このフォントがファミコンRPGっぽい雰囲気を出していますね!
「美咲フォント」というフォントを使っています。
Twitterクライアントアプリとしては機能が足りないと感じるかもしれません。しかしファミコンのRPGを遊んできた世代なら、この雰囲気にハマるのではないでしょうか?
気になった方はぜひダウンロードして、冒険に出かけてみてください。
![]() |
・開発: feedtailor Inc. ・掲載時の価格: ¥85 ・カテゴリ: ソーシャルネットワーキング ・容量: 938 KB ・バージョン: 1.1.0 |