【脱出ゲーム攻略】「DOOORS 2」のルート攻略(11〜20)

pauls0327dooor
次々と扉を開いて進んでゆく「脱出ゲーム DOOORS 2」の攻略情報を紹介します。

iPhoneの機能をフルに使った仕掛けをとくには、柔らかい頭が必要です。柔軟体操でもしながら(意味ないけど)行ってみましょう!


この記事では11〜20部屋目までの攻略方法を紹介します。仕掛けがとけなくて困ったときは、ぜひ参考にしてください。

アプリのダウンロードはこちら
脱出ゲーム DOOORS 2: ヒントを頼りに扉を開けろ!アナタは何枚の扉を開けられますか?無料。

1部屋目から10部屋目までの攻略はこちらから
【脱出ゲーム攻略】「DOOORS 2」のルート攻略(1〜10)

21部屋目から30部屋目までの攻略はこちらから
→ ただいま攻略中!

31部屋目から40部屋目までの攻略はこちらから
→ ただいま攻略中!

11部屋目

左のレバーを上下に動かすと、恐竜の口が開いて消火器を取り出せるようになります。消火器で火を消したらドアをタップして開きます。

pauls0327dooor pauls0327dooor


12部屋目

右の白い扉を開けると3つのボタンが並んでいます。ボタンはタップすると色が変わります。
ボタンの色を、ドアの左にあるカラーリングのボタンがある位置の色に合わせます。

pauls0327dooor pauls0327dooor


13部屋目

2本指でドアを上下に開きます。全部開いたらドアをタップします。

pauls0327dooor pauls0327dooor


14部屋目

iPhone本体を傾けると、黄色いボールの後ろに赤いボールが見えるのでタップして取得します。
赤いボールを、ウサギの右目に埋め込むと進めるようになります。

pauls0327dooor pauls0327dooor


15部屋目

①:サボテンの後ろにあるステッキをタップして取得します。②:ステッキを使って天井のスイッチを押すと4つのボタンが現れます。
サボテンの本数が少ない順番と同じように、スイッチを押すとドアが開きます。

pauls0327dooor pauls0327dooor


16部屋目

ドライバーを使ってドアについている金具を外します。
金色のボールの下にあるボタンを2つ同時にタップします。ボールが緑色の線をこえた瞬間にドアをタップして開きます。

pauls0327dooor pauls0327dooor


17部屋目

モップをタップして取得します。モップで床をこするとアイコンが出てくるので、壁のアイコンをタップして同じように合わせるとドアが開きます。

pauls0327dooor pauls0327dooor


18部屋目

上下逆の部屋です。iPhone本体を逆さまにするとドアを開けます。

pauls0327dooor pauls0327dooor


19部屋目

左の白い像をタップして拡大します。アイテムから十字架を選んで像に持たせると先に進めるようになります。

pauls0327dooor pauls0327dooor


20部屋目

20部屋目はちょっと複雑でした!床の右側をタップして水中メガネを取得します。アイテムから水中眼鏡を選択して、中央のプールをタップすると中に入れます。

pauls0327dooor pauls0327dooor


水中で壁をブラシでこすると魚の絵が出てくるので、魚の骨の長さと同じように、壁のバーの長さを合わせると進めるようになります。

pauls0327dooor pauls0327dooor


攻略ページ一覧

おすすめ iPhone アプリ
脱出ゲーム DOOORS 2 ・開発: 58works
・掲載時の価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 15.6 MB
・バージョン: 1.0

面白い脱出ゲーム紹介&攻略まとめ

AppBank厳選の面白い脱出ゲームを、完全攻略付きで紹介しています!いろんな脱出ゲームを楽しみましょう!

脱出ゲーム紹介&完全攻略まとめ。

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す