【ケリ姫 ガンホーコラボ】カオスデビルドラゴンを倒せ!ケリ姫初心者でも倒せる難易度が嬉しいぞ。
本日より14日間、ガンホーコラボステージがケリ姫スイーツに登場しています!
今回のコラボステージに登場するのは、パズル&ドラゴンズ、戦国テンカトリガー、クレイジータワー、ラグナロクオンライン~Mobile Story~のキャラクターたち。マスターリングや軍師くん、蒼剣の霸王・ジークフリートやカオスデビルドラゴンが登場するぞ!
ケリ姫初心者でも倒せる難易度なので、カオスデビルドラゴンのヘルボールだけでも見とこうぜって感じです。
さらに、コインを稼ぐための「宝船」もガンホーコラボ中。宝船で手に入るコラボ限定アクセサリーは、ずばり各ゲームタイトルそのもののアクセ。つまり、戦国テンカトリガーやパズドラアクセが手に入るというわけです。
期間は4/22 〜 5/6 23:59まで。
というわけで、早速レポ!
ひさびさに遊ぶ方はこちらもどうぞ
→ [PR]【初めてのケリ姫】ステージクリアの基本を教えます。ケリ姫スイーツはこんなに楽しい!
動画でケリ姫 ガンホーコラボ
最強コラボステージに挑戦!
こちらがガンホーコラボステージ。見つけられない方は、右上の【イベント】を数回タップしましょう。このステージが登場します。
画面中央付近をタップすることで、ステージに挑戦できます。Rank1をタップして挑戦です(Rank1をクリアすると、Rank2に挑戦できます。段々と難易度があがっていきますが、その代わり、コラボ限定アイテムをゲットしやすくなります)。
入場料は以下の通り。初心者でも十分払える額ですね。ステージ内で稼げるコインで相殺できるので、気兼ねなくチャレンジしましょう。
- Rank1: 1000
- Rank2: 2000
- Rank3: 3500
- Rank4: 5500
- Rank5: 10000
ボス1: クトゥルフさん
最初に登場するのはクレイジータワーコラボのボス「クトゥルフさん」。全てのボス戦開始時に、赤いマークがボスに表示されますが、こちらは弱点。ここを攻撃すると、大ダメージを与えられます。クトゥルフさんの場合、頭ですね。
そしてそして!このガンホーコラボでは今までのケリ姫にはなかった新しいシステムが登場しています。そう、ステージ上に仲間が配備されているのです。
クレイジータワーの仲間は「キャシー・クレイジー」。銃でクトゥルフさんを攻撃してくれます。
クトゥルフさんはタコ墨みたいなものを吹きかけて攻撃してきます。
ボス2: マスターリング
2体目のボスはラグナロクオンラインからのマスターリング。味方はパイプリースト。回復専門です。
マスターリングはその場で飛び跳ねて攻撃をします。ガンマンなど、遠方から攻撃を与えていけば、カンタンに勝てそうです。
ボス3: 魔王信長
お次は戦国テンカトリガーより、魔王信長。軍師くんは、ぽいぽいと石などを投げて攻撃してくれます。ただ、当たらないことも有り、弱い、、、。一番頼りない仲間王決定戦は軍師くんの優勝です!
さすが魔王信長。攻撃はどこにいようと「喝」でダメージを与えてきます。場所は関係ないので、剣士など近接攻撃の強い味方で一気に倒しちゃいましょう。
ボス4: カオスデビルドラゴン
最後にパズドラからカオスデビルドラゴン!そして味方はあの蒼剣の覇王・ジークフリート。ジークフリートの攻撃は、地を這う斬撃。
そして大注目なのがこちら。ヘルボール。かっこいいっす。
コラボステージでゲットできるアイテムはこれだ!
クレイジータワーから「クレイジーステッキ」。魔法使いの武器ですね。
ラグナロクオンラインからは「エルヴィングボウ」。弓です。
戦国テンカトリガーより「蜻蛉切」(トンボキリ)。
そして最後にパズドラより「ヴァルハラソード」!
宝船もコラボ中
コイン稼ぐの「宝船」もガンホーコラボしています。宝船はこんな感じで出現しています。旗がガンホーですね。
宝船に入ると、そこには先ほど遭遇したボスが!どうやら、宝船には4パターンあるようです。そしてボスを倒すと、一定の確率でコラボ限定アクセサリーが手に入る模様。
そして手に入るアクセサリーはこちら↓ 各ゲームタイトルのアイコンがそのままアクセサリーににあっています。これは欲しい!
10日連続でプレミアムチケットが手に入る!
4/22~5/1(水)23:59まで、10日連続でプレミアムチケットが手に入る「ウェルカムキャンペーン」も開催されています。
こちらの対象者は「新規登録者」。この期間中に新規でケリ姫スイーツを始めた人全員に、ゲームを立ち上げるだけでプレミアムチケットが付与されます。これは熱いですね!!
フレンドスロットから強化素材専用アイテムがフレンドスロットから!
4/22~5/6(月)23:59まで、フレンドスロットから強化素材専用アイテムが出現します!
強化素材専用アイテムとは、装備ができない、アイテムを強化するためだけのアイテム。ただ、その強化率がとってもステキなアイテムでもあります。
中級〜上級ユーザーにとってはあまり意味がなかったフレンドスロット。これで回すのが超楽しみになりましたね!!!
というわけで、こちらがガンホーコラボの全容です。私はこれからコラボ宝船をとりに行ってきます!!
ひさびさに遊ぶ方はこちらもどうぞ
→ [PR]【初めてのケリ姫】ステージクリアの基本を教えます。ケリ姫スイーツはこんなに楽しい!
こちらもどうぞ
→ 【ケリ姫攻略】ケリ姫スイーツの攻略情報・上達法まとめページ
![]() |
・開発: GungHo Online Entertainment, Inc. ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 45.0 MB ・バージョン: 1.1.1.0 |