フラットデザインがよく分かる、デザイナーが考えた「iOS 7予想図」。

AppBank の主任です。

iOS 7 では「フラットデザイン」が採用される、という噂が注目を集めています。iOS のデザインが大幅に変わるかもしれないからです。

しかし「フラットデザイン」とは何なのでしょうか? 例として Google や Windows Phone が挙げられますが、iOS に当てはめるとどうなるのでしょうか。

そんな想像を見事に具現化したのが、ネット上で発表されている「コンセプト画像」。Apple とは無関係に、勝手に予想してデザインしたものです。

今回は、そんなコンセプト画像の一部をご紹介いたします。

ロック画面

フラットデザインへの移行にともなって「光沢」が無くなると言われています。それを反映したのが、こちらのコンセプトです。

iOS 7


(画像引用元:Dribbble – iOS 7 Lock Screen Concept by Kyle Adams

ホーム画面

こちらのコンセプトもアイコンに光沢を加えず、影がありません。アイコンのイラストも写実的なものではなくなっています。

壁紙を単色から写真などに替えると、見やすさがどう変わるのかが気になりますね。

iOS 7


(画像引用元:iPhone Flat UI Concept on Behance – Anton Kovalev)

シンプルさを追求したコンセプトがこちら。アイコンの下にアプリ名を表示していませんが、意外と問題なく使えそうです。

iOS 7


(画像引用元:Dribbble – Simple iOS (full-view) by Alex Iv

メッセージアプリ&キーボード

フラットデザインな吹き出しに注目。キーボードも背景と同一の色を使うことで平面的になっています。

iOS 7


(画像引用元:Dribbble – .PSD // iOS 7 by Pieter Goris

上記の画像はすべてデザイナーの予想ですが、そこはかとなく説得力があります。

この他にも Dribbble や Behance で様々なコンセプト画像を探すことができます。興味のある方は、ぜひ訪れてみてください!

参考

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す