[新宿]魚のアラで作ったスープがやみつきになる、個性派ラーメン店あらとん東京
だいたいいつも新宿に居る、AppBankでございます。
当社があるこの街の魅力をお伝えする連載企画[新宿]の連載第8回目はあらとん東京 新宿御前店に行って個性的な『醤油ラーメン』をいただいてきました!
魚のアラを煮込んだスープが絶品!
サクラのお花見スポットとして有名な新宿御苑まで来れば あらとん まであとわずか。
ちなみに、JR新宿駅からは徒歩13分程の距離だが、丸ノ内線の新宿御苑前駅からは徒歩2〜3分なのでこちらで下車するのがおすすめ。
お店の外観は以下のとおり。
今回は『醤油ラーメン(税込800円)』を購入。
奥に長いカウンター席が並ぶ店内。
漫画家の西原理恵子さんが来店した際に壁に描いたというイラストが店内にある。
『醤油ラーメン』見参! ちなみに、ここのオーナーは新宿の有名ラーメン店『麺屋武蔵』で修行して、北海道で自分のお店を成功させた後に、この地に凱旋してきたとのとこと。
具は刻みネギ2種に,メンマとチャーシュだ。
見るからに濃厚そうなスープからは魚としょうゆの香りが立ち上っており食欲をそそる。
実食
いただきます!
スープはとんこつと日によって種類が変わる魚のアラを煮込んで作られている。ちなみに、このスープはアラは鯖(サバ)と鱈(タラ)でとったものとのこと。
味は超濃厚でしょっぱい個性的な味。最初は「生ぐさい」と感じるかもしれないが、慣れてくるとまったりと舌にからみつくような魚の旨味が強く感じられるようになり、グイグイと箸がすすむ。
チャーシューはトロトロに煮込まれ、味もよく染み込んでいる。
弾力がありツルツルとした中太麺。
思わず笑顔がこぼれるおいしさ。
丸みを帯びた独特のデザインのラーメンどんぶり。
完食。多すぎず、少なすぎずの程よいボリュームだった。
ごちそうさまでした。
あらとん東京 新宿御前店 -食後のひと言
というわけで、魚のアラととんこつを煮込んだスープはまさに唯一無二の個性。新宿に来たらぜひともこの味を一度体験してみることをおすすめしたい。
お店の情報
店 名:あらとん東京 新宿御前店
平均予算:800円前後
訪問時期:2013年
住 所:東京都新宿区新宿1-4-12
地図
おすすめの新宿情報を待ちしています!
おすすめスポットや気になる場所が新宿にあればまさひら(@masahiratate)まで「場所、特徴、誰に行ってほしいか」を記載してメンションをお送りください。
すべての投稿にお返事できるわけではありませんが、編集部が気になった情報は実際に記事化させていただく予定なのでドシドシご連絡お待ちしています!
必読![新宿]記事まとめ
[新宿] 納豆&極厚チャーシュー「満来」。超まんぷくラーメンに二人の距離も縮まった!
[新宿]特大カキフライの「わぶ」でランチ。俺は、ワンダフル牡蠣パラダイス!
[新宿]お茶漬け+とんかつ。奇抜なセットが意外と旨いすずやのランチに肉食女子が挑む