[新宿]マグロやサーモンのさしみが山盛り食べられる!タカマル鮮魚店 1号店



新宿でごはんを食べてる、AppBankでございます。

当社があるこの街のグルメスポットなどを紹介する連載企画[新宿]の連載第9回目は新鮮な海の幸をランチタイムから23:00過ぎまでお腹いっぱい食べられるタカマル鮮魚店 1号店に行ってきました。


ランチタイムにさしみを食べまくるぞ!

山盛りの刺身が食べられると聞いてテンションがあがる えがく と藤本部長。下の写真はタカをイメージしたポーズをしているとのこと。タカマル鮮魚店だけにね。



お店の外観は鮮魚店のようだが、中身はれっきとした食堂。



店内には冷蔵ケースが置かれ、中には新鮮な魚介類が並べられている。



訪問時のメニューは以下の写真の通り。日替わりで登場する料理も少なくないが、鮭(さけ)ハラスとイクラが盛られた『赤丼(税込980円)』や天然マグロが山盛りになった『黒丼(税込980円)』などは定番だ。

ちなみに『本日の日替定食』以外は夜でも同じ値段で食べることができる。



今回はお店の外に並んだテラス席と言うにはちょっとワイルドな感じの場所に着席。



天然マグロの『赤丼』は桶が2段重ねになっている。



分厚いマグロの刺身が山盛り。



下段にはご飯。



うまうまでございます。



藤本部長が頼んだ『赤丼』は巨大なサーモンハラスの焼身と貝殻に盛られた大量のイクラが桶に入っている。



脂がのった厚切りの焼きサーモン。ちなみに、『生赤丼』を頼めば同じ値段でサーモンをさしみにすることも可能。



イクラもタップリ。



イクラをごはんの上に載せる至福の時間。このひと手間に気分が盛り上がる。



豪快に白飯に載せたイクラを食べる藤本部長は「うまい! 通いたくなる!」とぞっこんお気に入りのようす。



ごちそうさまでした。




タカマル鮮魚店 – 食後のひと言


新宿でお腹いっぱい海鮮が食べたくなったら真っ先にここに行ってみよう!


お店の情報

店  名:タカマル鮮魚店 1号店
平均予算:1人1000円前後
訪問時期:2013年5月中旬
住  所:東京都新宿区西新宿7-15-1 アラパイトビル1階


地図


大きな地図で見る
※地図中(A)が今回訪問したタカマル鮮魚店。(B)は同店の2号館。

おまけ

マックスむらいが『ゼウス・ディオス降臨! 予告動画』でエルモア名人と食事をしていたお店もタカマル鮮魚店です。


おすすめの新宿情報を待ちしています!

おすすめスポットや気になる場所が新宿にあればまさひら(@masahiratate)まで「場所、特徴、誰に行ってほしいか」を記載してメンションをお送りください。

すべての投稿にお返事できるわけではありませんが、編集部が気になった情報は実際に記事化させていただく予定なのでドシドシご連絡お待ちしています!


必読![新宿]記事まとめ

[新宿] 納豆&極厚チャーシュー「満来」。超まんぷくラーメンに二人の距離も縮まった!

[新宿]特大カキフライの「わぶ」でランチ。俺は、ワンダフル牡蠣パラダイス!

[新宿]お茶漬け+とんかつ。奇抜なセットが意外と旨いすずやのランチに肉食女子が挑む

[新宿] 変態仮麺。はっちゃけ過ぎな限定ラーメンがある『2丁目つけめんガチ』に1日に2回行ってしまった

[新宿]創業88年のてんぷら専門店『つな八』のランチがうますぎて、マックスむらいのめがねが曇った。

[新宿]魂を抜かれる程カワイイ猫ちゃん約40匹に会える猫カフェ きゃりこ

[新宿]魚のアラで作ったスープがやみつきになる、個性派ラーメン店あらとん東京

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す