【iOS 7】外付けのゲームコントローラを正式にサポート。
AppBank の主任です。
9to5Mac によると、iOS 7 では iPhone に繋げる・装着するタイプのゲームコントローラが正式にサポートされるようです。
Apple が公開している、iOS 7 の開発者向けガイドに記載されていると 9to5Mac が伝えているのが、以下のイラストです。
左側は Bluetooth や Lightning ケーブルなどで繋ぐタイプ、右側は iPhone/iPod touch に装着するタイプと思われるコントローラです。
いずれのコントローラでも、Made for iPhone/iPad/iPod(MFi)という認証を受ける必要があると考えられます。現に iOS 7 では MFi 認証を受けていないアクセサリを繋げると警告画面が表示されます。
【iOS 7】MFi認証がないLightningケーブルを繋ぐと警告を表示。
なお、アプリ開発者がアプリをゲームコントローラに対応させるには、ゲームコントローラによる操作を必須にしないことが条件となっています。
また、今回の対応によって iOS 7 で動くゲームアプリ全てがコントローラに対応する訳ではありません。アプリが対応している場合に限って利用できると考えられます。
これまでにも画面に貼り付けるタイプのジョイスティックがありましたが、今後はよりゲーム機のような感覚で使えるコントローラが登場しそうです。
9to5Mac によれば、OS X Mavericks も同様のコントローラに対応するようです。
参考