[PR]【クラクラ】Clash of Clans攻撃のすすめ(中級)。負けてもいいから資源を奪おう!
こんにちは、KiDDです。元気良く襲撃してますか?Clash of Clansでもっともっと村を成長させるためにほかのプレイヤーを襲いましょう!
今回は、タウンホール(TH)のレベルが4~5の方に向けて狙うべき村を説明します。THレベルを6にするため、資源を奪って壁も施設もパーフェクトにレベルアップさせましょう!
まだ始めたばかりという方はこちらをどうぞ→【クラクラ】Clash of Clans攻撃のすすめ(初級)。まずは防衛設備を潰そう!
ウォールブレイカーで壁を壊そう!
相手THのレベルが高ければ高いほど硬い壁に囲まれています。
この壁をウォールブレイカーで破壊しましょう。
ただし、そのままウォールブレイカーを出しても相手の防衛設備にやられてしまいます。
なぜならウォールブレイカーのHPはとっても低いからです。
そのため、やられても大丈夫なように2体出すか
先にバーバリアンを出して囮にしてから後からウォールブレイカーを出すようにすると良いでしょう。
ウォールブレイカーで壁を壊せばあとはバーバリアンを突っ込ませるだけです。
ウォールブレイカーを使いこなせばTH6は近い!!
とにかく資源を狙おう!
初級では「迫撃砲を壊せ」と伝えましたが、これからは防衛設備ではなく資源を狙うようにしましょう。
この村は金庫やエリクサータンクまで行くのは難しそうですが・・・
金山やエリクサーポンプが無防備です。なのでこちらを美味しく頂きます。
壁のなかには一切侵入できていませんが、20万ゴールドも貰ってしまいました。ありがとう!
こちらの村は金庫やエリクサータンクまですぐにアクセスできますが
金山やエリクサーポンプに資源がガッツリたまっているのが見えるのでそちらをいただきます。
どこを襲えばより多くの資源が奪えるのかを見極めましょう。
たまーにこんなボーナスゲームに遭遇することもあります。
とにかく資源、資源、資源です。
負けても良いから資源を奪おう!
このレベルぐらいからなぜかどう見ても勝てない相手ともマッチングされます。
普通は【次を探す】をタップするのですが・・・
相手によってはTHレベルが高くても資源がすぐ狙える場所に置いてあることがあります。
そういう相手に出会ったときは力の限り食い破ります。
防衛設備など無視してとにかく資源に突っ込ませるのです。
負けたけど30万ゴールドゲット!
トロフィーと資源、大事なのは資源です!負けてもいいから奪いましょう!
なあに、使ってしまえば奪い返されることはありません。
TH5になったらアーミーキャンプを増設しよう!
THレベルが5になったらアーミーキャンプを増やせます。
これは真っ先に行いましょう。
なぜなら戦場に連れて行ける兵士の数が増えるからです。
また、クランに入ってクランメンバーに兵士をリクエストする方法も有効です。
兵士の数が多ければその分資源が奪える確率があがりますからね。
戦いは数だよ、兄貴!
相手のクランの城を調べよう!
攻めやすそうな村に出会っても、相手がクランに入っているときは気をつけましょう。
まずは相手のクランの城にバーバリアンを1体殴らせに行きます。
こうすると相手のクランの城に兵士がいるとき、その兵士たちがワラワラと出てきます。
たまにドラゴンとか出てきたりします。死にます。
相手のクランの城に兵士がいたときはさっさとべつの村を攻めた方が良いです。
敵兵と戦うことでこちらの兵力が削れてしまうので、最終的にゲットできる資源の量が減ってしまうからです。
防衛戦では負けて資源を守ろう!
資源を奪いまくってくると気になるのが「溜めた資源を取られないか」です。気になりますよね?
そこで、わざと負けるようにしてみましょう。具体的にはタウンホールを外に出すのです。
こうすると試合には負けますが、資源があまり取られないことが多いです。
見てください、この試合に負けて勝負に勝った状態。
いくらかの資源が奪われてますが、これぐらいならどうってことありません。
しかも負けたことでこちらにはシールドが張られます。1度負ければしばらくは襲われません。
このあたりの解説はポールの記事を参考にしてください→[PR]【クラクラ】タウンホールがむき出しのポール村。オトリ作戦的な意味もあるんです。
とにかく資源を狙う。それがTH6への道です。
次回講座ではタウンホールレベル6~7あたりの襲撃を説明します。
クラクラ攻略記事まとめ
AppBankによるクラクラの攻略サイトができました!
AppBankのクラクラ攻略サイトはこちら → クラクラ攻略
![]() |
・開発: Supercell ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 48.4 MB ・バージョン: 4.53 |