[PR]【ビートモンスターズ】音楽にこだわるビーモンは名曲ぞろい。良曲&難曲を紹介します!
みなさん、「ビーモン」こと「ビートモンスターズ~BEAT Monsters~」。楽しんでますか?


ビーモンはなんといっても曲がいい!リズムパートで使われる音楽はオーケストラ調が基本ですが、曲のバリエーションが豊富でプレイヤーを飽きさせないようになっています。
この記事では、僕が独断で選んだ良曲ダンジョントップ5と、難しいダンジョンを動画つきで紹介します。それでは良曲第5位からいってみましょう!
紹介記事はこちら→[PR] [iPhone, iPad] ビートモンスターズ: チョー爽快!「リズムゲー+RPG」なゲームの登場です!無料。
良曲トップ5
個人的に良曲と感じたダンジョンと、その曲から受けた印象をご紹介します。
第5位:炎の山頂
第5位は抑制された出だしから、激しいロックに変わる「炎の山頂」ダンジョン!1ターン目の中盤から2ターン目の終わりまでにかけて入る、テクノっぽい音も面白いですね。
3ターン目でエレキギターの音が入りだして、曲調が激しくなるところは、大火山がマグマを噴き上げる情景を思い浮かべます!


「炎の山頂」プレイ動画はこちら!
第4位:満月の塔
RPGのボス戦時にかかるような曲調がドラマチックな「満月の塔」ダンジョン。毎ターンの最後に入る、オリエンタル風のフレーズが異国情緒にあふれています。
全体にわたって歌謡曲風で、ひと昔前のRPGをプレイしているような、なつかしい気持ちになりました。


「満月の塔」プレイ動画はこちら!
第3位:水の神殿
ミステリアスな雰囲気がただよう「水の神殿」ダンジョン。地下水脈の近くに建てられた神殿が思い浮かびます。
水の滴りのようなピアノの音が印象的な1ターン目。水滴は2ターン目で洪水へと変わりますが、美しいメロディーが特徴の3ターン目。洪水は静かな湖へと落ち着いたようです。


「水の神殿」プレイ動画はこちら!
第2位:千年の大樹
このステージだけは特別に4ターン目までご紹介します。なぜなら少しずつ変わる曲の展開が、超ドラマチックで個人的にツボだったから!
同じメロディーが3ターン目まで音色を変えながら、そして少しずつ力強くなりながら続きます。最後の4ターン目でやってくる厚い音がたまりませんね!静と動のコントラスト。素晴らしい!!


「千年の大樹」プレイ動画はこちら!
第1位:始まりの平原
ハイ!栄光の1位は……ジャジャン!最初のダンジョンの「始まりの平原」です!このダンジョンはターンごとに曲調がガラリと変わるので、プレイしていて楽しいのです!
まさに「始まり」を感じる行進曲のような1ターン目。風をきって草原を走るような、フルートの音が軽快な2ターン目。ゆったりとした感動的なメロディーの3ターン目。このダンジョンに全ての情景が入っている気がします!
こんないい曲を一発目に持ってくるなんて…。ビーモンの音楽担当の方はスゴいぞ!!


「始まりの平原」プレイ動画はこちら!
スペシャルダンジョンは曲もいいけど…難しい!
以上で紹介した1〜5位までは全てノーマルダンジョンで、比較的やさしいレベルとなっています。
しかし、期間限定スペシャルダンジョンはかなり難しいステージとなっています。今回は「討伐!毒牙の双頭竜 上級」に挑戦してみました!
「地森竜シャジャール」がボスのダンジョンです。


こちらがプレイ動画!
結論:ビーモンの音楽にはストーリーを感じる!
ダンジョンの音楽はターンごとに曲調が変わるものが多く、ストーリーを感じます。このドラマチックさも、ビーモンのプレイ体験をさらに爽快にしてくれるんですね。
曲は音質もよく、細かい音がたくさん入っています。気になる方はヘッドフォン付きでプレイしてみてください。動画の何倍もよく感じるはずです!!
![]() |
・開発: XING INC. ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 31.0 MB ・バージョン: 1.401 |