【池袋】マックスむらい、池袋に降り立つ!後編
事件は池袋で起こっている!
池袋だ!
とにかく池袋なのだ!!
マミルトンは明日AppBank Store池袋パルコがオープンすることを知らず、ひとりパニック状態になっている。
カオスwwwwwww 【新宿→池袋】マックスむらい、新宿を出る。前編 – たのしいiPhone! AppBank https://t.co/U7WNmJ7VtM @appbankさんから
— マミルトン (@mamiruton) September 4, 2013
JR 池袋駅に立つ
山手線にひとりで乗った私マックスむらいは池袋についた。
山手線で新宿から池袋はあっという間だった。「マックスむらい」のTシャツ着ていないから声かけられることもなかった。
目的地である「AppBank Store 池袋」は、池袋駅の上にある、ようするに池袋の駅ビルの中にある【パルコ池袋本館】の7階に明日オープンする。
さぁ、、、パルコ池袋本館に向かうには、どこから出ればよいのかな、、、と迷う暇もなく、降りた山手線の車両を見てみたら、その視線の先にパルコがあった。
あれだ!!!
あれがパルコ池袋本館なんや!!!!
ホームから階段を降りて、改札を出る。
一応、現在地の確認をしておこうかな。
場所的に東口方面に行けばよいのだな、と確認しつつ。。。
!?
いけふくろう
なんだ、、、いけふくろう、って。
ローマ字も Ikefukuro になってるし、誤字ではない、、、のか?
しかも、なんか広場というか空間を指している?
地名?
謎は深まるばかりだが、目的地はパルコ池袋本館だ。
向かおう。
いやぁ、、、池袋は人が多い。
そして普段いる新宿とは全然人の種類が違う。
同じ東京ではあるけれども、全く別の街だ。
顔が違う。
東京って、ひと駅違えば、その街を歩いている人の顔が変わる不思議な街。
そしたら、足元になんか見つけた!!!
うおおおお。
先週末、盛岡にパズドラツアーで行った際に見かけたわんこそばのキャラクターじゃないか!!
わんこきょうだいの「そばっち」!!
盛岡、行こう!
いけふくろう、そしてパルコ
このパターンを想像していなかったのだ。
まさか、、、まさか、、、ダジャレだったなんて。
「こんにちは、いけふくろうです。」
先ほどのマップにかかれていた「いけふくろう」の場所には、ふくろうが立っていた。
そう、これがいけふくろうなのだ。
そして、いけふくろうを横目に歩くと、地下通路直結でパルコ池袋本館の入り口が見えた。
すげぇ、、駅ビルなんだぜ。駅の上にあるんだぜ。
このエレベーターに乗って7階に向かえば、そこに「AppBank Store 池袋」がある。
さぁ、、、一気に途中下車せず向かおう!!!
パルコ池袋本館の7階
TABEBUKURO!
(たべぶくろ!)
なんか、、、先ほどのふくろうといい、池袋ってそういう場所なんですね!!!
チーン!
チンタイムして、7階に着いて扉が開いたら、目の前には幕が貼られていた。
そう、実はこの幕の向こうは全部AppBank Store。
AppBank Store 池袋はかなり広いのだ!!
準備中のみんなの邪魔をしないように、こそこそ覗く。
こそこそ覗いていると、、!!
バレた。
彼はAppBankの広告営業チームのミスターショーザだ。
なぜ広告営業チームの彼がオープン前日の夕方に池袋にいるのか、私には一切理解できなかったが、彼はいた。
満面の笑みで。
他にもいろいろ覗いてみた。
お、、これはっ!!!
これは見覚えのある、、、あの、、モデルの!!!
写真撮ってるのがバレた!
ミクさんやー。
AppBank Store 新宿から、池袋のオープンに合わせて池袋に移動したミクさんやー!!
「むらいさん、何してるんですか。」
そんなわけで、バレたので準備中の店内に入る。
これがAppBank Store 池袋(準備中、オープン前夜)だ!!
レジの前。
なんとふなっしーコーナーがでかでかとあった。
レジ前がふなっしーコーナーである。
繰り返す。
AppBank Store のレジ前が【ふなっしー】コーナーである!!!
もちろん定番のパズドラコーナーも広々とドーン!!!と。
写真はケースの棚の一部。
androidのケースもあるよ!
LINEのコーナーもガッツリあった。
写真はLINEコーナーの一部。
他にも可愛い文具もあるぞ!
すごい!!
ここで、ふと、レジの上を見上げて気がついた。
!?!?
なんか、、、AppBank Store のロゴがAppBankのロゴと違う!!!
どういうことだってば!!!
・・・という私の心の中の大きな疑問は聞く相手もいない感じで、ともぞう心の俳句、という感じでセルフ解消されていった。
他にも広い店内を見渡していると・・・。
あーーー!!!
ポコさんや!!
マミーポコさんや!!!!
我らがマミーポコがダンボールに埋もれていた。
マミーポコさんは、私に気がつくと、この棚の、このケースを撮れ!と教えてくれた。
なんでも池袋限定らしい!
なんてこった。。池袋限定商品とかもあるのか!!
さらに別の場所では、なんか可愛い子が、さぁシャッター切ってるならアタイも撮らんかい!、と可愛いポーズしてた!!
彼女が持っていたのはなめこの2段になっている弁当箱。
これは、、、可愛い!!!
彼女が囲まれているダンボールをのぞかせてもらった。
そしたら、なんとにゃんこの可愛いグッズであふれていた!!
これはっ、、、可愛い!!
他にも店内を見渡すと、なんか可愛いものがあった。
これは、、、スピーカー!?
そんなわけで
そんなわけで、ぶらりオープン前日のAppBank Store 池袋を覗いてみたら、なんとも収穫の多いぶらりとなった。
かなり広いAppBank Store 池袋。
その準備にせっせと悪戦苦闘するみんな。
「明日、10時にオープンか。。」
私は天井を見つめながら、、、あっ、この天井、パイプがむき出しだ、って思った。
パルコ池袋本館の7階は半分レストラン街だ。
美味しそうなお店がたくさんある。
ぜひ池袋にお越しの際は、パルコ池袋本館の7階に立ち寄り、AppBank Store 池袋を見てやってほしい。
そして、TABEBUKUROことパルコのレストラン街で食欲を満たしていっておくれ。
気がつけば夜になろうとしていた。
9月といえど、まだ暑い。熱帯夜。。。
池袋の夜を私はまだ知らない。
池袋の雑踏に私はぼっさんした。
AppBank Store 池袋インフォメーション!!
9月5日10時オープン!!
AppBank Store 池袋は、池袋駅の上、パルコ池袋本館の7階にあります!!!
明日のオープン時には私、マックスむらいもかけつけるぞ!!
池袋によく遊びに来る皆様、ぜひいらっしゃいませ!!!
前編はこちら!
まともな告知はこちら→ 9月5日「AppBank Store 池袋PARCO」がオープン!女性向けのiPhoneケースが中心です! – たのしいiPhone! AppBank