ライフレンジャー天気: シンプルお天気情報+台風・災害情報。無料。

これから台風が増えてくるシーズンにおすすめのお天気アプリがライフレンジャー天気

20150225soradasu - 1
20150225soradasu - 2


ライフレンジャー天気は天気アプリとして見やすく、複数の地域の降水確率情報が簡単にわかるアプリで、仕事場と自宅の天気を切り替えての確認などが手軽に行えます。

さらにもう1つ。
台風の進路確認、災害警報が見やすいという特徴があります。

そう、これからの台風シーズンに役立つお天気アプリなのです!

soradasu - 02 ライフレンジャー天気は天気が確認できるアプリ。

起動すると位置情報から自分のいる場所の天気が見られるよ。


soradasu - 18 「今日・明日の詳しい天気」をタップすると、1時間刻みの細かい天気予報を見ることもできます。


soradasu - 04 さらに下にスクロールすると「お天気概況」で、その地域のだいたいのお天気情報がわかる解説も。

お天気ニュースいらず!


自分のいるところだけではなく、メニュー画面の「各地の天気」から、場所を指定して日本各地の天気を見ることもできます。

20150225soradasu - 3 20150225soradasu - 4


さらに、検索した地域は「My地域」に指定することができ、起動時の天気予報画面からスワイプで地域を切り替えて見られるようにできます。

最大で3箇所の天気を登録できるので、仕事場と自宅などを登録して使い分けましょう!

20150225soradasu - 5 20150225soradasu - 6


soradasu - 07 さらに「雨雲レーダー」を使えば雨雲の様子が、時間単位でわかります。

画面下の再生ボタンで、動画にして雨雲の動きの予想を見ることも可能。


洗濯物が濡れる心配ともオサラバ!

個人のイチオシは台風・災害情報が見やすい!

天気予報アプリとして使いやすいこのアプリですが、個人的にイチオシなのは台風・注意報などの災害系情報が見やすいことです。

soradasu - 08 メニューから台風をタップすると、台風の進路が一目瞭然。

雨雲と同じく再生ボタンで時間ごとの予想位置をアニメーションで見ることができます。


soradasu - 09 「警報・注意報」をメニューから選択すると、注意報の出ている地域が一発で分るスグレモノ。


soradasu - 10 しかも、地域・県ごとという粒度ではなく、村など細かい地域までフォロー。


soradasu - 11 離れた地域にいる両親や、友だちの天候情報が簡単に確認できます。

遠く離れた場所が、どんな状態なのかひと目で分かりますよ。


有料会員になると数時間内に降る雨がわかる「雨降る通知」、お天気予報通知などをプッシュで受け取ることができるようになります。

また、通常は6時間ぶんの雨雲の動きしかわからない雨レーダーが24時間ぶんわかるようになるなど、より便利になります。

20150225soradasu - 7 20150225soradasu - 8


標準の天気アプリ並にわかりやすい上、もう少し詳しい情報まで見ることができる。
そして、台風や注意報など天気災害の警報がいち早くわかる。

無料部分だけでもワンランク上のお天気アプリとして活用できますし、有料サービスに加入すればもっと便利に使えます。
特にこれからの台風シーズンにお勧めですよ!

おすすめ iPhone アプリ
ライフレンジャー天気 ・開発: MTI Ltd.
・掲載時の価格: 無料
・カテゴリ: 天気
・容量: 6.0 MB
・バージョン: 2.0.4
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す