【メガポリス】絶対建てたい建物ベスト3と、ヤバい住人がいる建物が決定。メガポリはズームするとすごいんです。[PR]

メガポリスの世界・・・建設中、もしくはすでに建っている建物をズームで見たことがありますか?

20131115-MPtatemono - 08


メガポリスの世界には、公園から遊園地まで様々な種類の建物があります。実在の建物もたくさんあるので、何を建てようか楽しく選べます。

でも実は建物が持っている魅力は「建てる楽しさ」だけではないんです。一部の建物、もしくは建設中のものをズームで見るとなんと・・・!

続きは記事でがっつりとご紹介させていただきます。

メガポリス攻略まとめはこちら→ 自由な都市づくりが楽しいMegapolisの遊び方・攻略情報まとめページ

おすすめ iPhone アプリ

死ぬまでに見たいアノ建物を建てよう

自由に建物を建てられるのですから、やはりココは「死ぬまでに見たい建物」を建てたいですよね。私が選ぶメガポリス界トップ3の建てたい建物をご紹介します。

自由の女神像

なんと言っても外せないのが「自由の女神像」ですよね。この堂々とした姿、松明に点った灯火・・・うおおおお、テンションあがりますね。

この建物は「インフラ」から、レベル34以上なら450,000で購入できます。

20131115-MPtatemono - 01


エッフェル塔

これも外しちゃダメですよね「エッフェル塔」。パリを代表するシンボルですよね。と、いうか・・・自由の女神像に比べてでかいですね。生で見てみたい、けどムリっ。

この建物は「インフラ」から、レベル30以上なら350,000で購入できます。

20131115-MPtatemono - 02


ストーンヘンジ

これは私の趣味ですが「ストーンヘンジ」。世界で最も有名な先史時代の遺跡、俗に言う環状列石(ストーンサークル)ですね。遺跡とか大好きなんで自分の街に建てられるとか凄い嬉しいです。

この建物は「インフラ」から、レベル26以上なら330,000で購入できます。

20131115-MPtatemono - 03


街の住人を観察してみよう

実験的グリーンハウス

ある日私は何かが動いている気がして、生産施設である「実験的グリーンハウス」をズームしてみました。するとなんと、職員たちが動いているではありませんか!

職員が植物に水をあげる・・・あぁ、なんてほのぼのしたシーンなんだ。なんて思ってたら・・・

20131115-MPtatemono - 04


「ガバチョ!」植物が職員に襲いかかりました。な、なんて危険な植物なんだ!!

この建物は「生産」から、レベル7以上なら25,000で購入できます。

20131115-MPtatemono - 05


遊園地

試しに遊園地を見ていると、ジェットコースターが凄い勢いで回っていました。しかもノンストップ・・・乗ってる人、絶対酔うと思うんですけど。

この建物は「インフラ」から、レベル41以上なら1,800,000で購入できます。

20131115-MPtatemono - 06


イヌセンター

イヌセンターでは、トレーナーのかけ声に合わせてイヌがかけずり回っています。く、可愛い・・・。

この建物は「インフラ」から、レベル38以上なら840,000で購入できます。

20131115-MPtatemono - 07


魔女たちの墓&吸血鬼たちの邸宅

人が住んでいる建物がある・・・となれば、気になる建物があります。そう、「魔女たちの墓」と「吸血鬼たちの邸宅」です。本当に、本物が住んでいるんでしょうか?

ドキドキしながら建設したら・・・いました。魔女たちは大釜で何かを煮込んでいるし、吸血鬼は女性に噛みつこうとして突き飛ばされています。うわーこれは面白いっ。

魔女たちの墓は「インフラ」から、レベル44以上なら680,000で購入できます。
吸血鬼たちの邸宅は「インフラ」から、レベル36以上なら530,000で購入できます。

20131115-MPtatemono - 08


点在する不真面目さん

建物ズームやばい、超面白いとか思いながらあっちこっち見ていたらある事実に気がついてしまいました。

「マリーナの建設」にいるこの二人ですが、片方がレンガを投げてもう片方が受け取っています。しかし受け取る側はレンガでお手玉をして遊び始めてしまいます。

ちょっと拡大しすぎて画像が粗いですが、詳細はご自分の目でぜひ確かめてみて下さい!

この場所はレベル25で開放され、300,000で建設を開始できます。

20131115-MPtatemono - 09


それに気づいた投げる方は「おい、なに遊んでるんだ!」とパコンと頭をはたきます。そう、ある意味よくあるシーンなのです・・・が!

20131115-MPtatemono - 10


お隣の建設物「ユース・チャリティー・センターの基礎部分」、こちらでも全く同じシーンが繰り返されているのです。

この場所は最初から開放されており、55,000で建設を開始できます。

20131115-MPtatemono - 11


もしやと思い砂漠の方をのぞいてみると「オーシャンドーム人口ビーチ」でも同じ光景が繰り広げられていました。不真面目さんは世界中に散らばっているようですね。

この場所は最初から開放されており、120,000で建設を開始できます。

20131115-MPtatemono - 12


レベルによって建物の様子が変化する

建設物によっては、何段階も工事が必要なものがあります。実はそれらは段階をへるたびにちゃんと見た目が変わっているんです。その様子も楽しみながら建設を進めると、長い道のりも意外と早く感じるかもしれませんよ。

試しにこちらが「ビーチ」レベル1です。楽しそうに海で泳いだりしていますが、ちょっと狭そうですね。宿的にも日帰り向きでしょうか。

20131115-MPtatemono - 13


これは「ビーチ」レベル2です。なんかコテージっぽいのが増えていますね。しかも砂浜でビーチバレーとかしちゃって・・・青春を謳歌してますね。

20131115-MPtatemono - 14


そしてこれが最終形態「ビーチ」レベル3です。でっかいホテルがたってるし、砂浜の周りに休憩スペースみたいのが作られています。観光スポットに進化しましたね。

20131115-MPtatemono - 15


アナタの街は「生きて」います

メガポリスはただ建物を配置して見た目だけの街を作るゲームではありません。この街は「生きて」いるのです。

住人たちは仕事をし、公園で語らい、川の水は流れ、風車は回り続けます。ズームすることで見える景色はまさに、人々の生活の一部をのぞいているに他ならないのです。

街を、そしてそこに暮らす人々を導き、支えることができるのはアナタだけ・・・なんかそう思うと胸がわきたってきますよね。

おすすめ iPhone アプリ
Megapolis ・開発: Social Quantum Ltd
・掲載時の価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 37.2 MB
・バージョン: 1.6.1682

メガポリスのまとめ記事はこちら!

【メガポリス】自由な都市づくりが楽しいMegapolisの遊び方・攻略情報まとめページ

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す