Fragment: 不思議なプリズムのフィルタで写真をアーティスティックな雰囲気に変えられるアプリ。
幾何学模様への愛が止まらない!


おひさしブリーフ三角形。ポールです。
本日ご紹介する「Fragment」は色々なプリズムのフィルタをかけられる写真加工アプリ。
幾何学模様のモチーフに心うばわれる方には、本当にオススメです。
できあがった画像はまるで、ちょいオシャレなTシャツのプリントに使えそうなほど。記事冒頭写真の、シュールで不思議な雰囲気にピンッと来た方は絶対楽しめますよ!
作例が素敵すぎる!
こちらの「Fragment」。iTunesのページを見た瞬間に衝撃でした。
なにこれ超カッコいいんですけど。


あたたかみのある自然の写真&宇宙的な幾何学模様。あぁもうこのハーモニーがたまらん。こんな画像つくりたい!


PVもあります
アプリの雰囲気をサクッと確認できるPVはこちら!
使い方

【PHOTO】か【CAMERA】で画像取り込み。
画像の比率を設定したらあとは自動でエフェクトがかかります。

調子のって自分の顔写真使ったら…ダサ過ぎる。
【シャッフルボタン】でフィルタをランダムにかけてもダサい。
画像をたくさん変えてためすこと10分。余白の多い写真の方が映えるようです。あと元画像自体も、現実感が無いほど仕上がりはよくなります。


プリズムフィルタは王道の円・正方形・正三角形から、複雑なかたちまで用意されています。



プリズムのサイズを変えてみると雰囲気が色々と変わって楽しいです。


画面下の【▲】をタップして、写真に色調補正やボカシを入れられます。ここは少し英語力と加工の知識がいりそう。面倒ならひたすらシャッフルしまくるのもアリ。



使い方がわかると、人物写真でも効果的に使えます。
SNSのアイコン作成などにどうでしょうか?

どれもすばらしい!あとやっぱり自然の風景写真との相性バツグン。
iPad版 – Fragment
iPadにも対応しています。
美味しそうなご飯の写真を撮るには不向きですが、「おっ?」とひと目を引きつける写真がつくれることは間違いなし。
テクノミュージックのアルバムジャケットみたいな画像がお好みの方は、ぜひおためしください。
![]() |
・開発: Pixite LLC ・掲載時の価格: ¥100 ・カテゴリ: 写真/ビデオ ・容量: 5.4 MB ・バージョン: 1.1 |