ゴミの出し忘れを防ぐアプリ「ゴミの日アラーム」は一人暮らしの味方です。

一度は経験したことありませんか?ゴミの出し忘れ。
一人暮らしを初めた私も、ゴミ出し忘れに悩んでいました。そう、あのアプリに出会うまでは。
いつも悩んでいました…
いつもゴミを出さなきゃ出さなきゃと思っているのに、気づいた時にはすでに遅し。
二度寝してゴミ収集車がもう行ってしまった、今日だと思っていたけど昨日だった、など、凡ミスでゴミの日を逃してしまうのです。
そんな私が見つけたアプリ、ゴミ出しアラーム。これが、私を変えてくれました。
一人暮らしの人なら必ずダウンロード!
ごみの日を登録して、通知してくれるというシンプルなアプリ。
でも、今までにはありませんでした。このアプリを待っていたのです。ゴミを出し忘れる…という方は絶対にダウンロードするべきですよ!
ダウンロードはこちら→iTunes の App Store で配信中の iPhone、iPod touch、iPad 用 ごみの日アラーム – ゴミの収集日を通知
もちろん、使っています。

「あれ、今日ってビンの日?ん?古紙だっけ。あー忘れた。」
そんな時は、このアプリを使ってすぐに確認しましょう。
通知は、前日・当日に設定!

当日バタバタしていてゴミが出せなかった!ということもありますから、前日にアラームをかけて、前日にゴミを出しておけばOK。
気持ちのよい朝を迎えられます。
詳しいレビューの使い方はこちら→ごみの日アラーム: お知らせを2回鳴らせる、ごみの出し忘れ防止アプリ。無料。
ゴミと一緒に生活するのは嫌でしょ?そうでしょ?
ビン・カン・古紙は週に1回、不燃ごみは月2回、逃してしまうと、ゴミと一緒に生活しなければならないのです。テレビを見るときも、ご飯を食べるときも、部屋のどこかにはゴミ袋が…。ものすごく不快です。
ちょっと大げさと思われるかもしれませんが、私は本気です。でも、このアプリのおかげで、ゴミと生活しなくて済みます。綺麗な部屋を保っていられます。
ゴミの日を1度でも逃したことがある方は、使ってみてください。では、またお会いしましょう!
Twitterやっています→ブリ大根 (burihara)さんはTwitterを使っています
フォローよろしくお願いします!
![]() |
・開発: Shingo Sato ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: ライフスタイル ・容量: 4.1 MB ・バージョン: 1.1.1 |