6秒動画共有サービス「Vine」がリリースから1周年。日本でも人気急上昇中!!

Vineがサービス開始から1年経ちました。2014年大注目のVineについて知りましょう!

vineintroduction - 1


(参考元:Vine Blog)

動画共有サービス「Vine」が、サービス開始から1年を迎えました。

現在日本でも人気が急上昇している「Vine」。聞いたことはあるけれど、これってどういうサービスなの?という方に向けて、今回は「Vine」についてご紹介します。

日本で注目を集めている高校生ユーザーもご紹介しますよ!

6秒動画サービス「Vine」

vinenews - 1 「Vine」は、6秒間の動画を撮影して共有するというサービスです。

ここを撮りたい!というシーンを自分で選んで撮影できるので、6秒という短い動画の中に、いろんなストーリーを作ることができます。

アプリレビューはこちら→Vine: 6秒間の物語を動画にしよう。Twitterにも投稿できます。無料。


私もVineやってます。

私もVineやってます。一周年おめでとう動画を撮ってみました。
良ければフォローよろしくお願いします→ブリ大根をフォローする


サービス開始から1周年を迎える。

その「Vine」が、今月23日に1周年を迎えました。1周年を記念した特設ページが公開されており、いくつかの6秒動画がピックアップされています。

こちらから、選ばれた6秒動画を繋ぎあわせた、18分の動画を視聴することができます。ぜひご覧ください→A Year on Vine

vineintroduction - 2


日本でも、Vineがキテる!!

現在、日本の企業がVineを使ってプロモーションするというのも増えています。DARSやチョコボールなどで有名な森永製菓、缶コーヒーのGEORGIA、大塚製薬などなど…

さらに、日本の高校生にも人気がありネットでも話題になっています。今回は、有名な高校生Vineユーザーをご紹介します。

Reika Oozekiさん

こちらはReikaさん。ネットで「面白すぎる女子高生」と話題になりました。フォロワーは既に6万人。もちろん私もフォローしています。何度見ても笑ってしまうww

他の動画を見たい方はVineでフォローしましょう。
Reikaさんのフォローはこちらです!→Vine Reika Oozeki

KEMiOさん

こちらも有名なKEMiOさん。常にハイテンションなKEMiOさんの動画も要チェックですよ!!こちらは大好きなクリスマスネタの動画ですww

他の動画を見たい方はVineでフォローしましょう。
KEMiOさんのフォローはこちらです!→Vine KEMiO

皆さんも今から始めてみませんか?

6秒で何を撮影するかはあなた次第。人気急上昇中のVine、皆さんもぜひ始めてみてください。

おすすめ iPhone アプリ
Vine ・開発: VINE LABS INC
・掲載時の価格: 無料
・カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
・容量: 12.9 MB
・バージョン: 1.4.7
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す