フィギュアスケート用語集: 技の名前を予習して五輪をもっと楽しもう。無料。
本日深夜から、フィギュアスケートのショートプログラムが始まります!!
現在開催中のソチオリンピック。今週土曜日には、フィギュアスケート男子のショートプログラムが行われます。
アクセル・ビールマンスピン…フィギュアスケートの技の名前を勉強できるのが、このフィギュアスケート用語集です。単語を勉強して、試合観戦に備えましょう!!
フィギュアスケート 用語集
フィギュアスケートの用語がずらっと並んでいます。最初は略語が並んでいます。
これらの単語は、フィギュアスケート ペアで使われる単語のようです。
知っている単語が出てきました!
よく耳にする単語をピックアップ!
上半身を反らせるのは、バリエーションのひとつなんですね。知らなかった!
解説で良く耳にするこの単語。技を2回以上連続して行うという意味だそうです。

アクセルジャンプ
前向きに踏み切って後ろ向きに着氷するジャンプ。最も難易度が高いジャンプだそうです。
回転数が増えると、ダブルアクセル・トリプルアクセルになるんですね。ふむふむ。
曲の終盤でよく見る技ですね。ビールマンが選手の名前だったとは。
技名を知っておくと、また違った視点で観戦できそうです!
ソチ五輪をもっと楽しもう。
単語を知っておけば、フィギュアスケートをより楽しめること間違いなし。
このアプリで予習しておきましょう!ちなみにフィギュアスケートのスケジュールはこちらです。
- [2/14 0:00〜] 男子 ショートプログラム
- [2/15 0:00〜] 男子 フリー
- [2/20 0:00〜] 女子 ショートプログラム
- [2/21 0:00〜] 女子 フリー
がんばれ、ニッポン!!!
スケジュールはこのアプリでチェック→開催まで1日!「NHK ソチオリンピック全力応援!」はみんなダウンロードした?
![]() |
・開発: Goro Sato ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: スポーツ ・容量: 8.0 MB ・バージョン: 1.0 |
ソチ五輪 関連記事
【ソチ五輪】オリンピック観戦&情報チェックに使えるアプリまとめ。