まさに伝説!「マックスむらいのアンチグレアフィルム」が登場!!
伝説の戦いで使用された「マックスむらいのアンチグレアフィルム」が登場!!対応機種は iPhone 5s/5c/5。
「マックスむらいのアンチグレアフィルム」について語るマックスむらい
この商品に関してはご本人からご説明いただこう!
気持ち入ってます。
マックスむらいのiPhoneフィルム!超絶滑るパズルに最高なフィルムです!! – YouTube
さらにエルモア名人にも使ってもらって感想をもらいました!
エルモア名人がマックスむらいアンチグレアフィルム使ってみた! – YouTube
▼AppBankStoreでチェック▼
この動画について
出演している人
マックスむらい
AppBank Store のミカリタン
エルモア名人
動画でマックスむらいが話したこと抜粋
- 2/20パズドラ2周年の10本勝負はこのオリジナルのアンチグレアフィルムを使って戦った。
- 放送本番の照明で指と画面が汗でベタベタになった5時間をこのサラサラフィルムで闘いぬいた。
- AppBank Store で販売しているフィルムメーカーさまにお願いして、いろんなフィルムを試した中で選んだ。
- 盤面8コンボが作れたのはこれのおかげ。
- すべり具合はこれまでのアンチグレアフィルムの中で1番
- ためしに、軽く濡らした指で練習したがそれでもいけた。
- せっかくなので、この特別なフィルムを「マックスむらいのフィルム」として販売することが決定した。
- 価格は1000円。がんばりました。
- 2/21に予約販売開始、実際の販売は3/1、全国のAppBank Storeで販売。
- ECサイトで購入したアンチグレアフィルムを実店舗に持ち込むと、無料で貼るサービスにも対応している(要レシート)
マックスむらい自身が実戦で使うことを決めたのはその触り心地。
サラサラ感が違うとのこと。
ベストを尽くした者のみに落ちコンがやってくる。
そう言いたげな表情。
あの場面でドロップ操作ができるという自信はこのフィルムから生まれたのかもしれませんね。
マックスむらいからひとこと
動画で言えなかった利点をもう一個上げると、アンチグレアフィルムって、表面の加工が結構粉っぽい感じ???というか、うっすらと白くなってiPhoneの画面の発色が少し落ちるのですが、このフィルム、さらさら加工なのに透明度が他と比べてかなり高いので、画面がかなりクリアなのです。すごい。
(本人のtwitterから)
つまりフィルムの透明度が高いということですね!
本番で戦えるそのスペックをその指で体感しよう!
このサラサラフィルムを使えば、流れるようなドロップ操作と、安定したプレイが可能になりそうですね。
価格は1000円、発売日は3/1、全国のAppBank Storeでも販売されます。その実力のほどはいかほどなのか?DMKやエルモア氏にも聞いてレポートしたいところ。
その指でマックス感を感じてください!
▼AppBankStoreでチェック▼