【The Room完全攻略】Chapter 3。その1

このページは、物理パズル「The Room」の攻略ページです。箱の解き方が分からなくて困ったときにチェックしてください。

theroom_chapter3_01

いよいよChapter3。謎はどんどん難しさを増していきます。

The Room攻略ページ一覧

箱を目の前にして、接眼鏡をかけます。

theroom_chapter3_02

青く光る場所があるので、タップして近づきます。

theroom_chapter3_03

指紋がついている場所を指で押さえ、横にスライドします。

theroom_chapter3_r1

プレートが外れ、スイッチが出現します。

theroom_chapter3_04

スイッチを下にスライドすると、口が開いて箱が出現します。【箱】をタップしてとります。

theroom_chapter3_05

続いて、横にある紙をタップして中身を確認します。

theroom_chapter3_06

箱を調べると、玉と道があり、箱の真ん中は回転させられるようになっています。

theroom_chapter3_07

玉をスライドすると、道に沿って転がって移動します。

theroom_chapter3_08

玉を転がして反対側まで移動させると、箱が開いて【箱の鍵】が出現します。タップしてとりましょう。

theroom_chapter3_09

黄金のダイヤルがついた面へ移動し、箱の鍵を差し込んで回します。

theroom_chapter3_10

黄金のダイヤルが動くようになるので、スライド操作で回してロックをすべて外します。

theroom_chapter3_11

すると、中から【レンズ】が出現します。

theroom_chapter3_12

レンズの前に【古い写真】を配置します。

theroom_chapter3_13

接眼鏡をつけて、レンズをタップすると「SIGIL」の文字が表示されます。

theroom_chapter3_14

写真の下にある【四角い物体】をタップしてとります。

theroom_chapter3_15

丸い板のある面に移動します。

theroom_chapter3_16

接眼鏡でのぞき込むと、板の外周をスライド操作で回転させられます。

最初に、中央左の長方形のプレートを外周のくぼみにはめます。

theroom_chapter3_17

プレートを右下の隙間に移動させ、最後に中央右のプレートを外周のくぼみにはめます。

theroom_chapter3_18

接眼鏡をはずすと、円の中央に四角いくぼみが出現しているので、先ほどの四角い物体をはめ込みます。

theroom_chapter3_19

すると、箱が開いて文字ダイヤルが出現します。

theroom_chapter3_20

文字ダイヤルを「SIGIL」に合わせると引き出しが開き、【青いクリスタル】が出現します。タップしてとります。

theroom_chapter3_21

続いて紙をタップして内容を確認します。

theroom_chapter3_22

次の攻略→【The Room完全攻略】Chapter 3。その2

おすすめ iPhone アプリ
The Room ・開発: Fireproof Studios Limited
・掲載時の価格: ¥100
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 185.8 MB
・バージョン: 1.0.3

面白い脱出ゲーム紹介&攻略まとめ

AppBank厳選の面白い脱出ゲームを、完全攻略付きで紹介しています!いろんな脱出ゲームを楽しみましょう!

脱出ゲーム紹介&完全攻略まとめ。

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す