【The Room完全攻略】Chapter 3。その2
このページは、物理パズル「The Room」の攻略ページです。箱の解き方が分からなくて困ったときにチェックしてください。
Chapter3の【青いクリスタル】をとってからの続きとなります。
The Room攻略ページ一覧
- 【The Room完全攻略】Chapter 1。その1
- 【The Room完全攻略】Chapter 1。その2
- 【The Room完全攻略】Chapter 2。その1
- 【The Room完全攻略】Chapter 2。その2
- 【The Room完全攻略】Chapter 2。その3
- 【The Room完全攻略】Chapter 2。その4
- 【The Room完全攻略】Chapter 3。その1
- 【The Room完全攻略】Chapter 3。その2
- 【The Room完全攻略】Chapter 3。その3
- 【The Room完全攻略】Chapter 4。その1
- 【The Room完全攻略】Chapter 4。その2
- 【The Room完全攻略】Epilogue。その1
- 【The Room完全攻略】Epilogue。その2
- 【The Room完全攻略】Epilogue。その3
- 【The Room完全攻略】Epilogue。その4
テーブルに白い円がある場所にまで移動し、青いクリスタルを乗せます。
クリスタルが取り込まれて箱が白く発光し始めます。光の根元のダイヤルが回せるようになるので、右から左にスライドして回します。
光が伸びて【円盤】が出現するので、タップしてとります。
箱の根元に円盤が埋まっている場所に移動します。
円盤を中央にセットし、下のスイッチを2つ同時に右へスライドさせます。
取っ手が出てくるので、引っ張って引き出しを開けます。中には【偏光機】があるのでタップしてとります。
さらに、空になった引き出しの左側をタップすると隠された引き出しが出現します。
中にある【六角形の地図】をタップしてとります。
地球儀のある場所まで移動します。
地球儀を回して六角形の穴を探し、先ほどの六角形の地図をはめます。すると、右上に【ハンドル】が出現するので、タップしてとります。
丸い紋章がある面へ移動します。
右側にハンドルを取り付け、回すと紋章が開きます。
接眼鏡でのぞき込むと、中はパズルになっています。スライド操作で視点移動し、下部の台座を回転させて紋章を完成させます。
【木箱】が出現するのでタップしてとります。
木箱を調べ、底面を回転させると木箱の形が変形します。
箱の天板部分、変形した木箱と同じ形のくぼみまで移動し、木箱をはめます。
すると、【望遠鏡】が出現します。
白い光の柱の上部分に、【偏光機】を取り付けます。
メーターの場所に自動で移動するので、左のボタンをタップします。
すると、他の柱上部にもメーターとボタンが出現するので、次々とタップしていきます。
メーターの針は時間とともに戻ってしまうので、戻りきる前にボタンを素早くボタンをタップしてください。
3つめのボタンをタップすると、柱上部に【可動式の鍵】が出現するので、タップしてとります。
続いてメーターの右のボタンをタップします。
同じように他の柱上部にメーターとボタンが出現するので、メーターの針が戻りきる前にタップしていきます。
3つめのボタンをタップすると、柱上部に【星形の地図】が出現するので、タップしてとります。
次の攻略→【The Room完全攻略】Chapter 3。その3
![]() |
・開発: Fireproof Studios Limited ・掲載時の価格: ¥100 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 185.8 MB ・バージョン: 1.0.3 |
面白い脱出ゲーム紹介&攻略まとめ
AppBank厳選の面白い脱出ゲームを、完全攻略付きで紹介しています!いろんな脱出ゲームを楽しみましょう!