【脱出ゲーム攻略】「DOOORS 3」の完全攻略まとめ。その3

20140214-roooms-1 - 01
このページは、DOOORS 3の攻略ページです。

脱出できなくて詰まったときにチェックしてください。


アプリのレビューはこちら→ 脱出ゲーム DOOORS 3: ヒントを見つけて扉を開け! アナタは最後の扉まで辿り着けるか?無料。

前回の攻略はこちら→ 【脱出ゲーム攻略】「DOOORS 3」の完全攻略まとめ。その2

ステージ21〜30までの攻略

ステージ21

ボールをタップするとはねるので、地面に落とさないようにタップし続けます。
10回成功するとドアが開くようになり、ステージクリアです。

20140214-roooms-3 - 01 20140214-roooms-3 - 02


ステージ22

トランプを6枚確認します。
右側のテーブルの上に3枚あります。

20140214-roooms-3 - 03 20140214-roooms-3 - 04


テーブルの奥に1枚、ドアの前の小さなテーブルに1枚あります。

20140214-roooms-3 - 05 20140214-roooms-3 - 06


最後は小さなテーブルの足下に1枚落ちています。
全て確認したらトランプに書かれていた数字の順番にドアの横のマークをタップします。

【スペード、ハート、ダイヤ、クラブ、スペード、ダイヤ】の順にタップするとドアが開くようになり、ステージクリアです。

20140214-roooms-3 - 07 20140214-roooms-3 - 08


ステージ23

iPhoneを上下にひっくりかえすと、手前のガラスが上に持ち上がります。

20140214-roooms-3 - 09 20140214-roooms-3 - 10


iPhoneを左右に傾けると奥のガラスが移動します。
ガラスの隙間にドアが入ったらドアをタップし、ステージクリアです。

20140214-roooms-3 - 11 20140214-roooms-3 - 12


ステージ24

手前のボタンを長押しすると、上から鏡文字のような数字が書かれた紙がおりてきます。
紙に書かれている【7 1 0 4】の通りにドアの左右のパネルをタップします。

ドアが開くようになり、ステージクリアです。

20140214-roooms-3 - 13 20140214-roooms-3 - 14


ステージ25

手前の柵をスワイプで上に持ち上げます。
柵から指を離すと、また落ちてきます。

20140214-roooms-3 - 15 20140214-roooms-3 - 16


ドアの右側の箱からフタをゲットし、ドアの上の水が出ているところにはめます。
ドアが開くようになり、ステージクリアです。

20140214-roooms-3 - 17 20140214-roooms-3 - 18


ステージ26

左から木星、月、地球、太陽の模型が並んでいるので、その大きさに合わせて模型の下のパネルをタップします。
小さい順に【月、地球、木星、太陽】となるようにパネルを操作するとドアが開くようになります。

ドアを開くと大きな模型が出口をふさいでいるので、iPhoneを傾けてどかせてステージクリアです。

20140214-roooms-3 - 19 20140214-roooms-3 - 20


ステージ27

ハシゴを【左、左】の順番にのぼり、カギをゲットします。

20140214-roooms-3 - 21 20140214-roooms-3 - 22


下に2回おり最初の地点に戻り、今度は地図の通りに【右、左、右】の順番にハシゴをのぼります。
カギでドアを開けて、ステージクリアです。

20140214-roooms-3 - 23 20140214-roooms-3 - 24


ステージ28

右下のボタンを押して画面を暗くし、壁の光の数を確認します。
左から【4 1 3 2】となっています。

20140214-roooms-3 - 25 20140214-roooms-3 - 26


ドアの上で回っている針は、一定時間ごとに【下、右上、左、上】で止まります。
ドアの左右に並んでいる針を先ほどのランプの数に照らし合わせて、左から【上、下、左、右上】に合わせます。

ドアが開くようになり、ステージクリアです。

20140214-roooms-3 - 27 20140214-roooms-3 - 28


ステージ29

右の木の右側に隠れている絵をタップして確認します。
絵は、左の木の右側にアイテムが2つあることを示しています。

20140214-roooms-3 - 29 20140214-roooms-3 - 30


左の木の右側をシャベルでほり、宝石をゲットします。
もう1度同じ場所をほり、カギもゲットしましょう。

20140214-roooms-3 - 31 20140214-roooms-3 - 32


カギでドアを開けると、棒で通せんぼされています。
棒をゲットして、ステージクリアです。

20140214-roooms-3 - 33 20140214-roooms-3 - 34


ステージ30

ドアの前にある板をタップして、裏側の絵を確認します。

20140214-roooms-3 - 35 20140214-roooms-3 - 36


絵の通りに左から2番目のライトを棒で押します。
すると、ドアの上のパネルに向き合うような形で【52 36】と表示されます。

ドアの横のパネルを【上の段が52、下の段が36】となるように操作するとドアが開くようになり、ステージクリアです。

20140214-roooms-3 - 37 20140214-roooms-3 - 38


ステージ21~ステージ30までの脱出が完了です。
続きの攻略は次の記事で。

【前ステージ】
【脱出ゲーム攻略】「DOOORS 3」の完全攻略まとめ。その1
【脱出ゲーム攻略】「DOOORS 3」の完全攻略まとめ。その2

【次ステージ】
【脱出ゲーム攻略】「DOOORS 3」の完全攻略まとめ。その4

おすすめ iPhone アプリ
脱出ゲーム DOOORS 3 ・開発: ODAKO Co.,Ltd.
・掲載時の価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 18.8 MB
・バージョン: 1.5

面白い脱出ゲーム紹介&攻略まとめ

AppBank厳選の面白い脱出ゲームを、完全攻略付きで紹介しています!いろんな脱出ゲームを楽しみましょう!

脱出ゲーム紹介&完全攻略まとめ。

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す