【脱出ゲーム攻略】「霊のいる部屋」の完全攻略まとめ。その1

20140218-rei-R - 01
このページは、霊のいる部屋の攻略ページです。

脱出できなくて詰まったときにチェックしてください。


アプリのレビューはこちら→ 脱出ゲーム 霊のいる部屋: この部屋には誰かいる・・・恐怖の部屋から脱出しよう!無料。

霊のいる部屋から脱出しよう

ドアを調べた状態から始まるので、白い矢印をタップして視点を戻します。

20140218-rei - 001 20140218-rei - 002


視点を右に向け、キッチンの方向を向きます。
棚に置いてある【コップ】をゲットします。

20140218-rei - 003 20140218-rei - 004


視点を右に向け、扉の下にある【ドアストッパー】をゲットします。
部屋をタップして部屋の中へ移動します。

20140218-rei - 005 20140218-rei - 006


視点を右に2回向け、玄関の方向を向きます。
扉の左側のパネルをタップします。

20140218-rei - 007 20140218-rei - 008


パネルの隙間にドアストッパーを使用し、飛び出てきた【四角い木片】をゲットします。

20140218-rei - 009 20140218-rei - 010


視点を右に向け、ベッドの上を調べます。
枕の下から【リモコン】をゲットします。

20140218-rei - 011 20140218-rei - 012


ベッドの下から【水道の取っ手】をゲットします。

20140218-rei - 013 20140218-rei - 014


玄関に戻り、キッチンの向かい側にあるバスルームに入ります。

20140218-rei - 015 20140218-rei - 016


洗面台の水道に水道の取っ手を使用します。

20140218-rei - 017 20140218-rei - 018


水道をタップして水を出し、出てきた水にコップを使用します。
【水の入ったコップ】をゲットします。

20140218-rei - 019 20140218-rei - 020


浴槽側の壁をタップすると、血の跡っぽいものがあります。
水の入ったコップを使用し、洗い流します。

20140218-rei - 021 20140218-rei - 022


バスルームから出て扉の横にあるスイッチをタップすると、バスルームの電気が消えます。

20140218-rei - 023 20140218-rei - 024


バスルームに入り血の跡があった場所を見ると、【M】と光っています。
また、アイテムの四角い木片も同じ色で光っています。

20140218-rei - 025 20140218-rei - 026


壁の【M】をヒントに、四角い木片の右下の黒丸から順番にタップします。
右下、左下、中央、左上、右上の順番でタップすると、木片が割れて【木のパーツ】になります。

20140218-rei - 027 20140218-rei - 028


霊のいる部屋からの脱出はまだ続きます。
続きの攻略は次の記事で。

【脱出ゲーム攻略】「霊のいる部屋」の完全攻略まとめ。その2

おすすめ iPhone アプリ
脱出ゲーム 霊のいる部屋 ・開発: Masanori Yamamoto
・掲載時の価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 10.5 MB
・バージョン: 1.3

面白い脱出ゲーム紹介&攻略まとめ

AppBank厳選の面白い脱出ゲームを、完全攻略付きで紹介しています!いろんな脱出ゲームを楽しみましょう!

脱出ゲーム紹介&完全攻略まとめ。

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す