ピクセルルーム完全攻略。その1。

脱出できなくて詰まったときにチェックしてください。
アプリのレビューはこちら→ピクセルルーム: 他人を脱出させる新感覚ゲーム。脱出ゲームに飽きた人にやって欲しい。無料。
ピクセルルーム攻略記事一覧
ピクセルルーム攻略、ステージ1〜9
ステージ1
扉をタップすると、扉が開いてピクセルくんが脱出します。
ステージ2
ソファーを2回タップします。すると、【金庫の鍵】が出現するのでタップして取ります。
金庫の鍵をタップしたあと、金庫をタップすると金庫が開きます。金庫の中に【扉の鍵】があるので、タップして取ります。
扉の鍵を使って扉をタップすると、ピクセルくんが脱出します。
ステージ3
手前のダンボールを左にドラッグして移動させます。
手前に引き寄せたダンボールの上部を右にスワイプするとずれるので、階段状にずらしてくっつけます。
階段状になったダンボールをドラッグして他のダンボールとくっつく位置まで移動させ、扉をタップして開くとピクセルくんが脱出します。
ステージ4
右下のスイッチをタップすると、電灯がつきます。
電灯をドラッグすると移動し、電灯の動きに合わせてピクセルくんも移動します。
電灯を左に移動させ、扉のある位置までピクセルくんを誘導します。扉をタップして開くと、ピクセルくんが脱出します。
ステージ5
右にあるはしごをドラッグし、中央とくっつけます。その後、扉をタップして開くとピクセルくんが脱出します。
意味ありげに動く鉄球にはまったく意味はありません。
ステージ6
上部にある水の出口を指で押さえます。すると、水が止まって道ができます。
ステージ7
iPhone本体を傾けると、ピクセルくんが下に向かって落ちます。ぐるぐる回してピクセルくんを扉の位置まで移動させましょう。
最後に扉をタップして開くとピクセルくんが脱出します。
ステージ8
画面下の窓をタップすると、模様が回転します。模様を合わせて早送りマークを完成させます。
早送りマークを長押しすると雪が積もります。そのまま待っていると扉が出現し、ピクセルくんが脱出します。
ステージ9
真ん中にあるはしごの上半分を上にドラッグし、移動させます。そのあとで下から2段目にある左のはしごを右にドラッグし、真ん中のはしごにくっつけます。
下から3段目にある右のはしとを左にドラッグし、真ん中のハシゴにくっつけます。最後に扉をタップして開くと、ピクセルくんが脱出します。
続きはこちら→ピクセルルーム完全攻略。その2。
![]() |
・開発: URARA-WORKS Co., Ltd. ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 5.9 MB ・バージョン: 1.2.2 |
面白い脱出ゲーム紹介&攻略まとめ
AppBank厳選の面白い脱出ゲームを、完全攻略付きで紹介しています!いろんな脱出ゲームを楽しみましょう!