[iOS 7.1]FaceTimeで1台の端末で応答すれば、他の端末に通知が残らないようになった。地味に嬉しい。
こういう小さな変更で使い勝手がよくなるものです。
i OS7.1の変更点はこんなところにも。
今まではFaceTimeで1台の端末で応答すると、同じAppleIDでFaceTimeを使用しているすべての端末に通知が残っていました。
不在じゃないよ!ちゃんと取ったよ!と思っても、iPhoneやiPadにはそれがわからなかった・・・。でもわかるようになりました!
アップデートによりFaceTimeで1台の端末で応答すれば、他の端末に通知が残らないようになったんです。写真を交えつつ、解説いたします!
FaceTime着信履歴がかわります!
複数台、同時着信
左がiOS 7、右がiOS 7.1のFaceTime着信中の様子です。
複数台で同じApple IDを設定している場合、FaceTimeに同時に着信が届いてしまいます。
今まで:受話しなかった端末にも着信履歴が残る
今までFaceTimeを取らなかった端末には左の端末のように、着信通知が残ってしまいました。
別の端末で受話しているのですが、着信履歴が残るのでまるで電話をとらなかったかのような履歴がのこってしまいます。
iOS 7.1:他の端末で応答したら着信履歴が消える
iOS 7.1では、他の端末で応答すれば、取らなかった端末に着信履歴が残ることはありません。
FaceTimeでの着信を端末をまたいで管理できるようになるということですね。必要のないリダイヤルをせずに済みます。ありがたい!
毎日使うものだからこそ、こういう小さな便利を積み重ねてくれるのは非常に嬉しいですね。
iOS7.1のまとめもチェック
その他の変更点もまとめから一気にチェックしましょう!
[iOS 7.1まとめ] 追加された新機能・変更点を確認しよう!
iOS 7.1のアップデート方法はこちらから
→「iOS 7.1」の一般配布が始まる。今すぐアップデートするには?