Brushstroke: 一瞬で油絵画家に!?絵画風に加工できるカメラアプリ。
これ、私が描いた絵です。ウソです。アプリで加工したんです。


絵を描くのって難しい。私自身も下手なので本当にそう思います。
でもこのアプリを使ってみたら、ちょっと考え方が変わりました。
今回紹介するのは、iPhoneで撮影した写真を、絵画風に加工できるアプリ、Brushstrokeです。
どんな写真も絵画風に。
カメラロールから写真を選択します。
カラフルなコップを撮影した写真をチョイスしました。


これに「ペイント」を重ねると…まるで、絵画のような写真に。


中央のメニューから選択して、写真に細かい加工を入れていきます。
写真の色のトーンを変更すると、また違った風合いになりますね。


背景のキャンバスの色も変更できます。絵画の雰囲気が細かく再現されます。


他の写真加工アプリのように、明るさやコントラストの調整もできます。


完成した写真がこちらです。iPhoneで撮影した写真が、油絵のようになりました。
まるで、自分で書いたかのような気分に浸れます。
アプリからSNSに移動して投稿することも可能なので、自慢しちゃいましょう!
いろんな写真を試したくなる。
あの写真を加工したらどうなるのかな、と、撮影した写真を次々と加工してみたくなります。
写真にエフェクトをかけてオシャレに見せるのも楽しいですが、ちょっと変わったカメラアプリも楽しい。このカメラアプリで、新しい加工の楽しさを発見してください。
![]() |
・開発: Code Organa LLC ・掲載時の価格: ¥300 ・カテゴリ: 写真/ビデオ ・容量: 26.3 MB ・バージョン: 1.0 |