「iOS 8」にて登場するかもしれない「Healthbook」の一部詳細が明らかに。
やはりPassbookのような感じになるのでしょうか。
(画像元:9to5 Mac)
9to5 MacがiOS 8に搭載すると言われている、「Healthbook」の詳細を発表しています。
公開された内容と画像によると「Healthbook」は、「Passbook」と同じくカード形式の表示で、、心拍数、血圧、体重など様々な情報が管理できるようになるようです。
噂のHealthbookはこうなる?
カラフルなカードがPassbookのように表示されています。
睡眠、体重などの基本情報の他、心拍数、血圧、アクティビティ、呼吸数、酸素飽和度、血糖値などのデータも管理できるのでしょうか。
各カードの詳細表示では数値の変化をグラフでチェックできるようですね。
こちらは「Emergency Card」というもののようです。
ユーザーの氏名や誕生日、体重、血液型、などを記録しておくことで、緊急時に医師がこの情報を元に処置が可能になるようです。
旅行先などで事故などに遭った場合などにも役立つ機能ですね。
ただ、これらのデータをどのような方法で収集し、iPhoneに送信するのかはわかっていません。iPhone本体やこちらもいろいろと噂されているiWatch、サードパーティ製アプリやデバイス、などからデータを取得する事になるだろうと予想されています。
本当にこれだけのデータを管理できるようになったとしたらただの健康管理アプリ以上に役立つアプリになりそうです。
登場が楽しみですね!
参照元
This is Healthbook, Apple’s major first step into health & fitness tracking|9to5 Mac
「iOS 8」に搭載されると言われている健康管理アプリ「Healthbook」の一部詳細が明らかに|気になる、記になる…