【リトルテイル攻略】アイテムの効率的な強化の方法や、進化合成の方法をご紹介します。[PR]
アイテム強化や進化を極めて、リトルテイルストーリーの世界で強くなろう!


リトルテイルの世界には、大きく分けて4種類のアイテムが存在します。
【武器】、【頭防具】、【体防具】、【装飾品】のアイテムのステータスの合計値が、装着した仲間の強さとなります。
今回は、アイテムを強化合成や進化合成して強くなる方法をご紹介します。
攻略まとめはこちら→ 【リトルテイル攻略】リトルテイルストーリーの遊び方、攻略情報まとめ。
アイテムを強化しよう
強化ってなに?
アイテムには、武器、頭防具、体防具、装飾品の4種類があります。
4種類のアイテムにはそれぞれ体力、回復力、攻撃力、防御力のステータスがあります。
【強化合成】とは、強くしたいアイテムに他のアイテムを合成してそのステータスをあげることです。
素材となったアイテムは消えてしまうので気をつけてください。
なお、アイテムごとにステータスの上限があるので、最終的なステータスを確認して強化するアイテムを決めましょう。


強化する時のポイント
アイテムを強化するときに同じカテゴリの装備を素材にすると、強化ボーナスがつきます。
強化するときは、同じカテゴリのいらない装備を優先して合成しましょう。
また防具系を素材にするとHPが多くあがったり、レアリティが高いアイテムを素材にすると一気にステータスがあがったりもします。


装備の強化値は小数点切りあげのため、1つずつ合成する場合とまとめて合成する場合ではメリットやデメリットが違います。
1つずつ合成する場合は、弱い装備が素材でも確実に1ずつ強化することができます。
しかし強化していくごとに合成費用が高くなるため、多くのゴルドが必要です。
まとめて合成する場合は、合成費用を安くすませることができます。
しかし小数点の計算具合によっては、数値があまりあがらないことがあります。


ゴルドはいっぱいある!というときは1つずつ、ゴルドをあまりかけたくない!というときはまとめて強化しましょう。
不定期に登場するイベントダンジョン【蜃気楼の鉱石島】では、【強化石】というアイテムをゲットできます。
銅鉱石、銀鉱石、金鉱石、虹色鉱石の4種類の強化石があり、装備品よりも効率よくステータスをあげられます。


強化値が高いほど強化の費用があがるため、強化石を使って効率のイイ強化をしましょう。
アイテムを進化させよう
進化ってなに?
【進化合成】をすると、レアリティとステータス上限をあげることができます。
条件として、元となるアイテムのステータスが全て最大で、指定された進化素材を揃えている必要があります。


曜日クエストで進化素材をゲット!
進化素材は、曜日ダンジョンでゲットできます。
曜日によって手に入る素材の種類が違うので、欲しい素材がドロップする曜日を確認して挑戦しましょう。
曜日ダンジョンの詳細はこちら→ 【リトルテイル攻略】曜日クエストとゲリラクエストの詳細データ一覧。


見た目が変わって超可愛い!
リトルテイルストーリーは全体的にとても可愛いゲームですが、特に嬉しいのはアイテムが見た目に反映される点です!!
アイテムの種類もとっても豊富なので、お気に入りの組み合わせを探せます。
頭防具と体防具で、同じシリーズがちゃんとあるのもイイですよね。
可愛い組み合わせを試すのも楽しいですが、正統派の可愛さも捨てがたいです。


可愛くて強いアイテムもたくさんありますが、強くするために進化させると見た目が変わってしてしまうことがあります。
ダンジョンに挑む時用のアイテム一式と、見て愛でるためのアイテム一式を揃えておくのがオススメですよ!


AppBank+リトルテイルからプレゼント!
アイテムの強化合成や、進化合成についてご紹介しました。
せっかくなので、皆さんにも実際に体験していただきたいと思います!
今回の読者プレゼントは、攻略第1回、第2回でプレゼントした【りんご服】、【りんご帽】を進化させるための素材【素朴な木】2個です!
受け取り方法は、以下のコードをアプリの【冒険】→【メニュー】→【シリアルコード入力】の入力フォームに入力してください。
コード:MYG4 5R4Z 8C43 HBY2
受け取り期間は2014年4月30日17時までです。
攻略まとめはこちら→ 【リトルテイル攻略】リトルテイルストーリーの遊び方、攻略情報まとめ。
![]() |
・開発: NamcoBandai Games Inc. ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 70.6 MB ・バージョン: 1.0.1 |