【脱出ゲーム攻略】「脱出ゲーム LOCKED ROOM2」完全攻略まとめ。その1

脱出できなくて困ったときにチェックしてください。
アプリのレビューはこちら→脱出ゲーム LOCKED ROOM2: 王道脱出ゲーム第二弾。今度はログハウスに閉じ込められた! 無料。
ログハウスから脱出しよう
部屋は【ドアの前】を基準に時計回りで【ソファーの前】【引き出しの前】【棚の前】という構造になっています。
ゲーム開始後、ソファーの前に移動します。
【ソファー】を調べて近づきます。
左側の【クッション】を持ち上げ、【白い紙】をゲットします。
右側の【緑のノート】を調べます。
ノートにこれから使うヒントが書かれているので、タップでめくってチェックします。
さらにめくってヒントをチェックします。
ソファーの前に戻って、【トランプのマーク】をチェックします。
引き出しの前に移動して【引き出し】の三段目を調べます。
中に【引き出しのメモ】があるので調べます。
ヒントになるので内容をチェックしておきます。
棚の前に移動して、【下の棚】を調べます。
【鉢】の後ろから【Jのプレート】をゲットします。
鉢の右にある【折り紙の本】を調べ、紙ひこうきの折り方をチェックします。
アイテム欄から白い紙を選んでタップすると、【紙ひこうき】に変化します。
棚の前に戻り【上の棚】を調べます。
謎解きのヒントになるので、【棒グラフ】と【ダイヤのマーク】をチェックします。
【赤い屋根の箱】を調べます。
【真ん中の棚】を調べます。【鳥の置物】の色と大きさをチェックします。
引き出しの前に移動し、引き出しの一段目を調べます。
引き出しのしかけをタップして色を変えます。
鳥の置物を棒グラフの順番に並べ替えると色がわかります。
今回はスタートからAのプレート入手までを攻略しました。
謎解きはまだまだ続きます。
続きは次の記事で!
→【脱出ゲーム攻略】「脱出ゲーム LOCKED ROOM2」完全攻略まとめ。その2
前作もどうぞ!!
脱出ゲーム LOCKED ROOM: 地下室からの脱出を目指す、王道の脱出ゲーム。無料。
![]() |
・開発: SKAT COMPANY Inc. ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 22.2 MB ・バージョン: 1.1 |
面白い脱出ゲーム紹介&攻略まとめ
AppBank厳選の面白い脱出ゲームを、完全攻略付きで紹介しています!いろんな脱出ゲームを楽しみましょう!