【ブーム・ビーチ攻略】世界マップの仕組みとは? [PR]
ブーム・ビーチ (Boom Beach)には、自分以外の島とつながれる【世界マップ】が存在します。
ブーム・ビーチでは、世界マップを通して自分以外の島を訪れることができます。
今回は、世界マップの見方や雲とレーダーについて解説します。
世界マップについて徹底解説!
世界マップに行こう
自分の島の右下にある【コンパス】をタップすると、世界マップの画面に移動します。世界マップでは、敵の島や他のプレイヤーの島を見ることができます。
世界マップの見方
世界マップには、自分の島、敵の島、他のプレイヤーの島、宝箱などが表示されます。
- 自分の島:青いアイコンの付いた島
- 敵の島:赤いアイコンの付いた島
- 他のプレイヤーの島:赤いアイコンにユーザー名が表示された島
- 宝箱:ダイヤモンドが入っている
- 資源基地:アイコンに取れる資源が描かれた島
世界マップの広げ方
雲を消して世界マップを広げよう!
世界マップは、最初ほとんどが雲におおわれています。雲に金額が浮かんでいる場所をタップすると、【探索】と必要コインが表示されます。
探索をタップすると、表示されていたコインを消費して世界マップが広がります。
世界マップを広げるほど宝箱のゲット率や資源基地の個数が増えるので、ガンガン探索しましょう!
レーダーをアップグレードしよう
コインを消費して世界マップを広げていくと、「レベル◌のレーダーが必要です!」と表示される場合があります。
そんなときは、レーダーのアップグレードをしましょう!
レーダーは、【司令部】のレベルが1の状態で【支援施設】から作成できます。アップグレードをするには、司令部のレベルをあげる必要があります。
コインとレーダーがポイントです!
世界マップを広げるには、コインとレーダーの両方が必要です。特にレーダーは戦闘に直接関係しないため、ついつい後回しにしてしまいがちですよね。
しかし、世界マップを広げることがブーム・ビーチの世界の発展につながります。広い世界にアナタの名前をとどろかせましょう!
AppBankのブーム・ビーチ攻略まとめ
そのほかの攻略はこちら! → 【ブーム・ビーチ攻略】ブーム・ビーチの遊び方・攻略情報まとめページ
![]() |
・開発: Supercell Oy ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 73.0 MB ・バージョン: 14.57.1 |