【脱出ゲーム攻略】「ピクセルルーム2」の完全攻略まとめ。その1

脱出できなくて困ったときにチェックしてください。
アプリのレビューはこちら→脱出ゲーム ピクセルルーム2: ピクセルくんがまた閉じ込められた! 謎を解いて脱出させよう!! 無料。
ROOM 1からROOM 10までの脱出
ROOM 1
画面中央の茶色い【ドア】をタップして開けます。ドアの向こうからピクセルくんが出てきます。
ROOM 1クリアです。
ROOM 2
「1」と書いてある【緑のボタン】をタップします。ドアを塞いでいる【オリ】があがるので、ドアを開けます。
ROOM 2クリアです。
ROOM 3
ドアがたくさんあるので、iPhoneを【シェイク(振る)】します。ニセモノのドアがどんどん落ちていくので、最後の1つになるまでシェイクします。
ROOM 3クリアです。
ROOM 4
画面中央にある【ブロック】を、2本指でピンチアウトします。ブロックが二つに分かれてドアが現れるので、開けます。
ROOM 4クリアです。
ROOM 5
「2」と書かれた緑色のボタンを【ダブルタップ】します。コツは「トントン」と間を置かずに2回タップすることです。オリがあがったらドアを開けます。
ROOM 5クリアです。
ROOM 6
画面上(ステージ外)を見ると、いつもある【ツイッターのアイコン】が【鍵のアイコン】に変わっているので調べます。鍵が上から落ちてくるので、下に落ちきる前にタップします。
ROOM 6クリアです。
ROOM 7
「3」と書かれた緑色のボタンを、3秒間押し続けます。オリがあがったらドアを開けます。
ROOM 7クリアです。
ROOM 8
四角く囲まれた枠の中にドアがあります。ドアをタップしようとすると、枠内で逃げ回ります。なので、タップで左右どちらかの端に追いつめてもう一本の指でドアを開けます。
ROOM 8クリアです。
ROOM 9
ステージが始まると、ドアが白い箱におおわれてシャッフルされます。シャッフルが終わったらどれでもいいのでタップします。ここでは、絶対に正解できなようになっています。
間違えたあとに正解の場所をおおっている白い箱が上がるので、その間にドアを開けます。
ROOM 9クリアです。
ROOM 10
画面を右から左へスワイプして、場面を切り替えます。右下の水が噴き出している地面を長押しします。
吹き出る水が止まったら【停止ボタン】が落ちてくるので、タップします。すると、高速で流れていたドアが停止するのでドアを開けます。
ROOM 10クリアです。
ROOM 1からROOM 10までを攻略でした。
続きの攻略は次の記事で!
→【脱出ゲーム攻略】「ピクセルルーム2」の完全攻略まとめ。その2
![]() |
・開発: URARA-WORKS Co., Ltd. ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 9.3 MB ・バージョン: 1.0.1 |
面白い脱出ゲーム紹介&攻略まとめ
AppBank厳選の面白い脱出ゲームを、完全攻略付きで紹介しています!いろんな脱出ゲームを楽しみましょう!