Philips Hue: 灯りの楽しさを演出する「LED電球」!!

iPhone で色合いを変えられる魔法の電球、Philips Hueを紹介します。

Philips Hue


iPhone と LED電球を WiFi 接続することにより、ライトのオン・オフはもちろん、明るさや、色の調整ができます。

さらに遠隔操作により、外出先から家の照明をコントロールしたり、朝起きる時間に合わせ照らすようにタイマー設定ができるなど、生活の様々なシーンで活用できます。

専用アプリを使うことで、「本を読む」「くつろぐ」「集中する」など、ライトレシピが最初からセットされているので、難しい操作なしで楽しむことができる製品です。

▼こちらをAppBankStoreでチェック▼

好きな色で部屋を照らそう。

Philips Hue
Philips Hue


iPhone で電球の色を自由に変更できるのが最大の特徴ですが、その色の数、なんと1600万色もあります。

日中は「白色系」でしっかりと照らし、リラックスしたい夜などは「電球色」など明るさを抑えた色を選ぶ。こんな使い方ができます。

照らす色を変えることで、目にも優しいですし、雰囲気に合わせたムード作りができます。


Philips Hue をチェック

こちらがパッケージです。

Philips Hue


LED電球が3つ、WiFI接続hueブリッジです。

Philips Hue


その他の同梱物は、マニュアル、ブリッジ用電源ケーブル、LANケーブルとなります。

Philips Hue


ダイニングテーブルの上にある電球を「hue」に変えてみました。
十分な光量です。

Philips Hue


そして「hueブリッジ」を部屋の隅に設置。

Philips Hue


続いて、無料でダウンロードできるアプリを、iPhone に入れ、準備完了です。

Philips Hue
Philips Hue



hueアプリを試す。

アプリ初回起動時には、チュートリアルが始まります。

Philips Hue
Philips Hue


写真から照らす「色」を選んだり、タイマー設定も可能です。

Philips Hue
Philips Hue


プリセットされている、シーンはこれだけあります。

Philips Hue
Philips Hue


「夕焼け」

落ち着いた雰囲気がいいですね。

Philips Hue


「深海」

淡い色でムードを盛り上げてくれそう。

Philips Hue


「集中する」

レシピ名通り、勉強や仕事など集中したい時に。

Philips Hue


レシピ以外にも、自由に1600万色の中から照らす色を選ぶことができます。

Philips Hue
Philips Hue


「灯り」を自由自在に操ろう

Philips Hue
Philips Hue


「面白い!!」数日間使って、感じたことです。

今まで電球で、面白いと感じたことがあったでしょうか!?最初は無意味なほど「色」を変えてしまいますが、使っているうちに自然と、この時にはこの色。というのが決まってきます。

ご自身の気分などに合わせて使える、LED電球です。気になったという方は購入を検討してください。

※日本国内で一般的に使用される「E26」型の口金を採用しています。

▼こちらをAppBankStoreでチェック▼

また電球を増やしたいという方は、単体購入も可能です。
スマートフォンでLED電球をコントロール Philips hue 9W 電球単体 (口金 E26)

Philips Hue ・開発: Philips Consumer Lifestyle, B.V.
・掲載時の価格: 無料
・カテゴリ: ライフスタイル
・容量: 27.9 MB
・バージョン: 1.3.3
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す