LINE StoreやPC版LINEを使うにはメルアドと電話番号を登録しよう!

メルアドや電話番号を登録して、LINEの使い方を広げよう!

140512linestore - 05
140512linestore - 12


LINE Storeでクリエイターズスタンプを購入したり、PC版LINEを使うにはメールアドレスや電話番号の登録が必要です
しかし、メルアドや電話番号を登録せずにLINEを使っている方も多いはず。

PC版LINEを使おうとしたときやクリエイターズスタンプを買おうとしたときに、「メルアドってなに?」とならないために、メルアドや電話番号を登録しておきましょう。

▼LINE関連のまとめはこちらから▼
button


LINE StoreやPC版LINEをつかうには

LINE Storeでログインしたり、クリエイターズスタンプを購入したりするには、メールアドレスと電話番号の登録が必要です。

PC版LINEを使うにはメールアドレスの登録が必要です。

メールアドレスを登録していると、機種変更や電話番号を変更したときにLINEアカウントを引き継げます。ぜひ登録しておきましょう!

メールアドレスの登録方法

LINEの【その他】→【設定】→【アカウント】に進みます。

140512linestore - 01 140512linestore - 02


【メールアドレス登録】から、登録に使いたいメールアドレスとパスワードを入力し、【メール認証】をタップします。

140512linestore - 03 140512linestore - 04


入力したアドレスにメールが届きます。4ケタの認証番号をLINEのメール認証画面に入力し、【メール認証】をタップします。これでメールアドレス認証は完了です。

140512linestore - 05
140512linestore - 06


140512linestore - 07 またスマートフォンを使っている場合、メール後半にあるリンクをタップしてもメール認証できます。


電話番号の登録方法

140512linestore - 08 メールアドレス登録と同じように、LINEの【その他】→【設定】→【アカウント】→【電話番号】と進みます。


自分の電話番号を入力して【番号認証】をタップします。続いて表示されるウィンドウで【OK】をタップします。

140512linestore - 09 140512linestore - 10


「メッセージ」アプリに届いた4ケタの認証番号を、LINEの「利用登録」画面に入力し【次へ】をタップします。認証が成功すれば完了です。

140512linestore - 11 140512linestore - 12


LINE Storeにログイン

140512linestore - 13 メールアドレスと電話番号の登録が完了したら、LINE Storeで先ほど登録した【メールアドレス】と【パスワード】を入力してログインしましょう!


PC版LINEにログイン

PC版LINEは使う前に、ソフトのインストールが必要です。

お使いのPCで https://line.me/ja/download にアクセスして、ソフトをインストールします。

140512linestore - 14


140512linestore - 15
画像はMac版LINEのログイン画面です。

こちらも【メールアドレス】と【パスワード】を入力してログイン!


クリエイターズスタンプを使って会話したり、PC版LINEをダウンロードすると、LINEの使い方がグッと広がりますよ!

データ保存にも役立つのでぜひメルアド・電話番号の登録は済ませておきましょう。

LINE ・開発: NAVER JAPAN
・掲載時の価格: 無料
・カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
・容量: 30.3 MB
・バージョン: 4.3.0

LINEについて

▼LINEのまとめをチェックしよう!▼
button


AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す