【モンスト攻略】効率良くランクを上げる方法を紹介!
※ アップデートで、一部仕様が変更されました。最新情報は、こちらをチェック!
→ ランクをあげるメリットと経験値効率が高いクエストを紹介!!
モンスターストライクのランクを効率良く上げて、上級のクエストに挑みましょう。
モンストのランクが上がると、スタミナも上がって上級のクエストや降臨イベントなどに挑戦できるようになります。
今回はスタミナの目標と、ランクを上げるのに効率の良いクエストをまとめました。
スタミナの目標
モンストでは、ランク1の時点でスタミナが30あります。まずはスタミナが35になるようランクを上げます。35あると、イベントクエストの【極】や降臨イベントの極に挑戦できます。
スタミナ35の次は、スタミナ50を目指しましょう。スタミナを50にするには、ランクを36まで上げます。スタミナが50あると、降臨イベントの【究極】に挑戦でき、亀クエストや曜日限定クエストの上級に2回挑戦できます。
効率良くランクを上げよう
効率良くランクを上げるには、ノーマルクエストに挑みましょう。必ず勝てるクエストに挑戦するのがオススメです。
効率良く経験値が集められるクエストは、以下の通りです。
初陣から開けし獣道まで
クエスト名 | 消費スタミナ | 経験値 | 経験値効率 |
---|---|---|---|
開けし獣道:再来する惑星兄弟 | 12 | 420 | 35 |
開けし獣道:不発弾の再燃 | 12 | 410 | 34.2 |
開けし獣道:氷山からの追手 | 12 | 400 | 33.3 |
カリエンテの火口からリベンジャーズまで
クエスト名 | 消費スタミナ | 経験値 | 経験値効率 |
---|---|---|---|
リベンジャーズ:真のスプリンター | 14 | 1,120 | 80 |
リベンジャーズ:拳闘王の再挑戦 | 14 | 1,100 | 78.6 |
リベンジャーズ:暗殺者再び | 14 | 1,160 | 77.3 |
眩惑の紅獣から衝撃の光獣まで
クエスト名 | 消費スタミナ | 経験値 | 経験値効率 |
---|---|---|---|
衝撃の光獣:マッハ88万 | 15 | 1,820 | 121.3 |
衝撃の光獣:ライトニングデビル | 15 | 1,800 | 120 |
衝撃の光獣:輝きの光竜 | 16 | 1,860 | 116.25 |
スタミナコストが2分の1になるときがあるので、その機会を逃さずにクエストを回りましょう!
モンスト動画はマックスむらいチャンネル!
動画はマックスむらいのYouTubeチャンネル!
チャンネル登録はこちら → 登録する
モンスト攻略記事
モンストユーザーのみなさん、【モンスト攻略】をブックマークしてね。
モンスト日記をまとめて読みたい方はこちらからどうぞ!