【iOS 8】Spotlightがより使いやすく! 欲しい曲や近くのレストランをすぐに検索できます。
ホーム画面からアプリや連絡先を検索できる『Spotlgiht』が、より便利になります。
『Spotlight』は、画面をスワイプして検索窓を表示し、iPhone内のアプリ・連絡先・ミュージックなどを検索できる機能です。
iOS 8では、そのSpotlight機能が改良されます。
Spotlightから、気になる言葉をWikipediaで検索したり、iTunesで曲や映画を探したりできます。
iOS 8の最新情報まとめはこちら
→ 【iOS 8まとめ】毎日つかうアプリが新しくなったiOS 8の使い方まとめ!
Spotlight機能がより便利に
iOS 8では、ここから検索できる項目が増えるようです。
検索の幅が広がる!
調べる
気になる言葉をWikipediaで調べたり、トレンドのニュースを探したりできます。
欲しいものを見つける
曲や映画を購入できるiTunes Storeと、アプリを購入できるApp Storeにも対応します。アプリを起動しなくても、欲しい曲やアプリを見つけられます。
近くの場所を探す
行きたいレストランの名前を入力すると、近くにある店舗を見つけてくれます。映画の名前を入力すれば、近くの映画館を探して上映時間を調べられます。
iOS 8では、Spotlightを活用する機会がぐっと増えそうですね!
iOS 8の最新情報まとめ!
【iOS 8まとめ】毎日つかうアプリが新しくなったiOS 8の使い方まとめ!
WWDC 2014発表まとめ
iOS 8、OS X Yosemite、iCloud Drive、新しいSDK【WWDC2014発表内容まとめ】
iPhone 6をオンライン予約でゲットしよう!
お店に行かなくてもゲットできるぞ! → iPhone6をオンラインで予約する!