[昼刊] iWatchは10月発表の可能性・Lightningヘッドホンに別の目的?
昼休みでチェックできる、本日の注目ニュースをお届けします。話題のニュースの詳細は、AppBank で改めてご紹介していきます。
ピックアップ
「iWatch」は10月発表の可能性が高まる
ニュースサイト Re/code が独自に入手した情報として、Apple はウェアラブルデバイスを発表するイベントを10月に開催する予定だと報じています。
Apple Plans October Wearable Launch Event | Re/code
(画像:Todd Hamilton)
先週には、日経新聞が Apple 製ウェアラブルデバイスは10月発売と報じています。
両者がそれぞれ独自に情報を入手したものと考えると、Apple が10月に何らかの製品を発表・発売する可能性が高そうです。
Lighhtning接続ヘッドホンの狙いは「iPhoneスリム化」?
うわさ通り、Lightning コネクタで接続するヘッドホンが WWDC 2014 のセミナーで発表されました。AppleInsider が、その狙いは iPhone のスリム化にあるかもしれない、と予想しています。
Lightning headphones could allow Apple to make slimmer iPhones by ditching 3.5mm headphone jack – AppleInsider
Lightning コネクタで接続する音響機器を増やして、現在のイヤホンジャックを廃止すれば、iPhone をさらに薄くすることができるからです。
イヤホンジャックを廃止すれば、iPhone 内部で占めていたスペースも空くため、バッテリーの大型化・新機能の搭載も可能になります。
一方で、現在のイヤホンジャックは3.5ミリのステレオミニジャックという規格に基づいており、様々なヘッドホン・イヤホン・オーディオケーブルを接続できます。
Apple とはいえ、普及したイヤホンジャックを廃止することは簡単ではなさそうです。
Appleが店を探せるソーシャル検索サービスを買収
ビッグデータに基づき、ユーザーの好みに合った場所をお勧めするソーシャル検索エンジン「Spotsetter」が Apple に買収されたようです。
Apple Acquires Spotsetter, A Social Search Engine For Places | TechCrunch
Spotsetter は、Facebook や Twitter などの SNS やレビューサイトの情報を収集して分析し、ユーザーに合った店を紹介します。
TechCrunch は、この仕組みを Apple の地図サービスに活かせれば、Google マップに追いつく助けになるかもしれないと推測しています。
Appleのテスト版アプリ配信サービス「TestFlight」
Apple が買収した「TestFlight」が機能を強化して帰ってきます。
TestFlight in iOS 8: Explained | iMore
TestFlight は、製作中のアプリを開発者がテスト参加者などに配信できるサービスです。今年2月に Apple が親会社ごと買収しました。
(画像:TestFlight)
開発者は iOS 8 から、TestFlight を Apple 公式のサービスとして利用できます。
従来とは異なり、テスト参加者の iPhone・iPad を識別する UDID は不要になります。認証は Apple ID で行います。
さらにこの TestFlight では、最大で1,000の Apple ID にアプリを配信できます。
制約もあります。配信には Apple による審査が必要になるほか、開発者による更新が30日間ない場合は配信されたアプリが使えなくなります。
その他のニュース
ベータ版 iOS 8 と OS X Yosemite で「AirDrop」を使う
OS X Yosemite first look video: AirDrop with iOS 8 – AppleInsider
新料金サービス「スマ放題」、7月1日より提供開始 | 企業・IR | ソフトバンク
iOS 8 と OS X Yosemite の「Extensibility」で何が実現できるのか?
An In-Depth Look at App Extensions in iOS 8 and Yosemite – Mac Rumors
iOS 8 のカメラアプリに追加される「タイムラプス」機能で撮影した動画
Check out iOS 8′s Time-lapse camera mode in action (Video) | 9to5Mac
ベータ版「iOS 8」に Apple 社内向けのテスト機能、コントロールセンター・ロック画面をカスタマイズ可能。将来のアップデートで機能追加?
iOS 8 internal settings reveal Control Center and Lock screen customization options – iDownload Blog
OS X Yosemite のメッセージアプリは「画面共有」ができる
Yosemite includes the ability to initiate screen sharing via the Messages app – iDownload Blog
ベータ版「OS X Yosemite」と OS X Mavericks のデザインを比較
At-a-glance comparison of graphic design elements of Yosemite and Mavericks | 9to5Mac
米大学が新しい画面保護フィルムを開発、安価で1,000回の折り曲げでも割れず
New film makes shatterproof phone screens a practical possibility – Engadget
KDDI、指定した日時にサポート担当者が電話をかけて質問などに回答する「電話サポート予約」の提供を開始 – juggly.cn
「Evernote」公式アプリがアップデート、ノートブック一覧・名刺スキャン機能を改善
Evernote for iPhone and iPad Get Notebook and Business Card Improvements – Evernote Blog
「OneNote」の Chrome 向け拡張機能を発表、Springpad からの移行ツールも公開
Introducing OneNote Clipper for Chrome and Springpad to OneNote migration tool | Office Blogs