【ブーム・ビーチ攻略】時間をムダにせず建物をアップグレードする方法。ポイントは睡眠時間だ!! [PR]
ブーム・ビーチ (Boom Beach)の建物を、効率的にアップグレードするためのポイントを紹介します。
ブーム・ビーチでは、1つずつしか建物をアップグレードできません。そのため、必要な建物をすべて強くするにはとても時間がかかります。
今回は、時間をムダにしないアップグレード方法を紹介します。
アップグレードするときのポイント
同時に建てられるのは1つだけ
ブーム・ビーチでは、同時に複数の建物をアップグレードすることはできません。つねに、1つずつしか建物を強くできないのです。
そのため、すべての建物を強くするにはとても時間がかかります。アップグレード時間を意識することが、時間をムダにしない最大のポイントです。
建物に優先順位をつけよう
まとめてすべての建物を強くできないため、優先順位をつけてアップグレードする必要があります。最初にアップグレードするオススメの建物は【製材所】、【住居】、【シェルター】の3つです。
どの建物も資源を作ったり、守ったりしてくれるとても大切な建物です。
優先順位の詳細はこちら→ 序盤の効率的な島作り。どの建物のレベルをあげるべき?
アップグレード中に使える、使えない建物を知ろう
建物にはアップグレード中は使えないものと、アップグレード中でも関係なく使えるものの2種類あります。使えない建物は自分が活動できない時間に、使える建物は自分が活動できる時間にアップグレードするのがポイントです。
【使えない建物】
- 防衛施設(地雷とブームマインのぞく)
- 住居
- 製材所
- 採石場
- 鉱山
- 上陸艇(新規に兵士を作成できない)
- 武器庫
- 彫刻工房
- 深海探査艇
【使える建物】
- 金庫
- 木材集積所
- 石材集積所
- 鉄鋼集積所
- シェルター
- 指令部
- レーダー
- ガンボート
睡眠時間を活用しよう!
睡眠時間は貴重なアップグレード時間
睡眠時間は襲撃もできない、つまらない時間だと思っていませんか?そんなことはありません、睡眠時間は貴重なアップグレード時間なんです!
アップグレード中に使えなくなる建物は、昼間に仕掛けてしまうと不便ですよね。そういう建物は、睡眠時間に仕掛けるのがオススメです。
とくに1番のオススメは、【上陸艇】です!なぜなら、上陸艇はアップグレード中は新規で兵士を作成できないからです。
ブーム・ビーチのすべての基本は、襲撃にあります。そのため、上陸艇で新規に兵士を作成できないとほとんどなにもできなくなってしまいます。
資源の量に注意しよう
睡眠時間は絶好のアップグレード時間ですが、注意しなければいけないポイントもあります。それは、残りの資源の量です。
寝ている時間、島は無防備な状態になるためとても襲撃を受けやすいです。寝る前にたっぷり資源を残していると、起きたらガッツリ奪われていた・・・なんてこともありえます。
そのため、とくにあげたい建物がない場合は資源を大量に使うアップグレードを仕掛けるのもオススメです。寝る前に減らしてしまえば、起きたときのダメージも少なくてすみます。
自分の活動時間を把握しよう!
アップグレードのコツは、自分の活動時間を把握することです。そうすれば、マメに遊べる日はアップグレード中でも使用できる建物を仕掛けたり、1日触れない日は長時間かかるアップグレードを仕掛けたり・・・なんてことができます。
時間を有効に使って、ムダのないアップグレードをしましょう!
AppBankのブーム・ビーチ攻略まとめ
そのほかの攻略はこちら! → 【ブーム・ビーチ攻略】ブーム・ビーチの遊び方・攻略情報まとめページ
![]() |
・開発: Supercell Oy ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 83.2 MB ・バージョン: 16.5.1 |