[昼刊] iOS 7にロック画面迂回バグ・Skypeが大幅アップデートを予告
昼休みでチェックできる、本日の注目ニュースをお届けします。話題のニュースの詳細は、AppBank で改めてご紹介していきます。
ピックアップ
iOS 7にロック画面を回避できるバグ
最新版の iOS 7.1.1 に、パスコードを入力せずにロック画面を回避できるバグが見つかりました。特定の条件下である操作を行うと、ロックする前に開いていたアプリにアクセスできます。
New lock screen bypass discovered in iOS 7, allows access in 5 seconds under certain circumstances | 9to5Mac
今すぐできる対策は以下の通りです。
左:設定アプリの【コントロールセンター】を開きます。
右:「ロック画面でのアクセス」をオフにします。


Skypeアプリが新バージョンでデザイン刷新
Skype アプリの新しいデザイン・改善される機能が公式ブログで発表されました。アップデートは1週間以内にリリースされる予定です。
Skype 5.0: Remastered for iPhone – – Skype Blogs
予定されているアップデートにより、処理が5倍以上は速くなるとしています。画面から画面への移動もスムーズになります。
グループチャットが簡単に始められ、相手がオフラインでもメッセージ・写真を送れます。さらにメッセージの未読/既読状態の同期にも対応します。
iOS 8の健康管理アプリが「Health」になった原因は情報流出?
ニュースサイト 9to5Mac が今年3月に報じた「Healthbook」アプリのデザインは、WWDC 2014 で発表されたものとは異なっていました。
名前も Healthbook ではなく「Health」でした。
(画像:Apple)
今週に入って 9to5Mac が消息筋から得た情報によれば、Apple は Health アプリの開発末期でデザイン・名称を変更しました。理由は情報流出です。
iOS 8 code shows iPad split-screen, Maps transit in the works; Health interface changed late in development | 9to5Mac
iOS 8 の内部コードをチェックした開発者によれば、もともとの名前は「Healthbook」だったことも確認されています。
Apple は、流出した情報によって Health アプリのインパクトが弱くなることを避けたかったのかもしれません。
「iPhoneを探す」で身代金要求のハッカーが逮捕される
「iPhone を探す」の遠隔ロック機能を悪用し、身代金を要求していた2人のハッカーが逮捕されました。
Hackers Involved in Locking and Ransoming Apple Devices in Australia Arrested – Mac Rumors
2人のハッカーはフィッシング詐欺などの手口を使い、Apple ID の情報を入手して「iPhone を探す」を使った身代金要求を行っていたようです。
フィッシング詐欺の手口は、まず Apple の偽サイトを作成してユーザーを誘導します。そしてユーザーに Apple ID のユーザー名・パスワードを入力させて、情報をだまし取ります。
今後も同様の犯罪が行われる可能性があるので、普段からユーザー名・パスワードの管理に注意する必要があります。
Apple IDを狙うフィッシング詐欺を防ごう! 身代金事件で増加の恐れも
その他のニュース
Apple が App Store 審査でビデオ広告アプリなどを却下し始めた
Apple Begins Rejecting Apps That Offer Rewards For Video Views, Social Sharing | TechCrunch
Apple とアメリカ食品医薬品局との会談内容が明らかに。Apple は引き続き健康管理に関するアプリ・デバイスを開発する可能性
FDA says Apple feels a 'moral obligation' to improve health tracking data – AppleInsider
「MacBook Air (Mid 2013)」に SMC アップデートが公開される
Apple releases MacBook Air SMC Update v2.0 – MacDailyNews
Facebook が新アプリ「Slingshot」を誤って公開、公式に開発中であることを明かす
Facebook accidentally launches, then pulls Snapchat competitor Slingshot | The Verge
「かざして募金」アプリで社会貢献!募金回数に応じてソフトバンクモバイルも追加寄付 | 個人のお客さまへのお知らせ | お知らせ | モバイル | ソフトバンク
リサイクルに出した人の中から毎月100名に1万円分の商品券が当たる
携帯電話リサイクル促進キャンペーン「だれでもリサイくじ」を実施 | 企業・IR | ソフトバンク