【メルスト攻略】メルストが1.1.9 にバージョンアップ! 救援でメダルが貰えるようになりました!!
メルクストーリア – 癒術士と鈴のしらべ –がバージョン1.1.9にアップデートして、さらに遊びやすくなりました。
今回のアップデートでは、【救援】に関する機能の追加やパーティの登録枠の追加など、ユーザーが遊びやすくなる要素が盛りだくさんです。
その中からピックアップして、アップデート内容を紹介します!
レビューはこちら→メルクストーリア – 癒術士と鈴のしらべ -: 可愛いキャラがちょこまか戦うラインストラテジーゲーム!無料。
救援機能が強化!
仲間と助け合ってクエストを攻略できるのは、メルストの大きな魅力です。今回のアップデートでは、救援に関する機能が強化されました。
救援でメダルが貰える!
ギルド救援など、他ユーザーの救援を行ったときに一定確率で【メダル】を貰えるようになりました。メダルは1日に2枚まで貰えます。
いつものように、ギルドのメンバーに救援を送ってみます。
メダルがプレゼントされました。これは嬉しいですね!
お互い救援を利用して、貴重なメダルをゲットしましょう!
救援ユニットの滞在時間が延長される!
救援に来てくれるユニットのレベルに応じて、クエスト中の滞在時間が長くなる機能が追加されました。ユニットのレベルが1上がるごとに、救援時間が0.1秒延長されます。
たとえばレベル100のユニットの場合、元の時間の25秒に+10秒で35秒の滞在になります。
パーティの枠が追加!
登録できるパーティが、5枠から7枠になりました。
今まで以上にパーティの使い分けをできるようになりましたね!
同郷ボーナスが追加!
クエストに出撃するメンバーの中に同じ出身国のユニットがいた場合、SPボーナスに追加のボーナス値がつくようになりました。
パーティ内の同じ出身国のユニット数と、追加されるボーナス値は以下の通りです。
- 2人:+5%
- 3人:+10%
- 4人:+20%
- 5人:+30%
このように全員が王国出身のパーティにすると、SPに+30%のボーナスがつきます。ぜひ、同郷ボーナスを活用してください。
ユニットの出身国は、ユニットの詳細画面から確認できます。
他にも追加機能や改善がいっぱい
今回紹介した以外にも、追加された機能や改善された機能が盛りだくさんです。さらにユーザーに優しく、遊びやすくなりました!詳しくは、公式サイトを確認してくださいね!
公式サイトはこちら→メルクストーリア – 癒術士と鈴のしらべ -(メルスト)
AppBankのメルクストーリア攻略まとめ
【メルスト攻略】メルクストーリアの遊び方・攻略情報まとめページ
![]() |
・開発: Happy Elements K.K ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 71.3 MB ・バージョン: 1.1.9 |
限定ユニット付きイラスト&設定集発売!

→ 『メルスト』初の限定ユニット付きイラスト&設定集が出た!!!